24/1176ページ

24/1176ページ

エアロセンスがペイロード10kg搭載時に最長120km飛行可能な災害救助用無人機の試作機公開

災害時の物資輸送などに投入想定 エアロセンスは6月4日、内閣府主導で創設、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が推進する経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)の研究開発構想(プ […]

アダストリアグループがcomveyと協業、繰り返し使う梱包材「シェアバッグ」のメンテナンス業務受託開始

環境負荷低減と障がい持つスタッフの活躍拡大図る アダストリアは6月4日、特例子会社でアダストリア店舗運営支援などを手掛けるWeOur(ウィーアー)が、再利用可能な梱包(シェアバッグ)の普及を図っている […]

NX総研と野村不動産、Mujin Japanの3社が自動化機器と合うカートラックの標準仕様など検討で実証実験

AGVやロボットアームなどと連携を想定 NX総合研究所と野村不動産、Mujin Japanの3社は6月3日、労働力不足への対応などを促進する経済産業省委託事業「令和6年度流通・物流の効率化・付加価値創 […]

アズワンが福岡・古賀に国内4カ所目の新センター開設、ギークプラスの自動ピッキングシステム導入

全体の作業効率37%向上見込む アズワンは6月3日、福岡県古賀市で新たな物流センター「九州DC」を、鹿児島を地盤とするセイコー運輸(鹿児島市)の拠点「福岡LC」(2024年12月竣工)内に開設したと発 […]

ブルーイノベーションとスズキ、無人地上車両活用したプラントやインフラ設備自動点検の「スマートメンテナンス」実現目指す

業務の省人化・高効率化支援 ブルーイノベーションは6月3日、スズキの電動モビリティベースユニットを活用したUGV(無人地上車両)と、ブルーイノベーションが提供する複数のドローンやロボット、各種デバイス […]

三菱ふそう、神奈川の中津工場が労働安全衛生マネジメントシステムの国際規格ISO45001認証取得

労働災害と業務上疾病の撲滅、生産性と品質の安定的向上図る 三菱ふそうトラック・バスは6月3日、中津工場(神奈川県愛川町)が、労働安全衛生マネジメントシステムの国際規格「ISO45001:2018」の認 […]

« 前ページへ次ページへ »