ブルーイノベーションとスズキ、無人地上車両活用したプラントやインフラ設備自動点検の「スマートメンテナンス」実現目指す

ブルーイノベーションとスズキ、無人地上車両活用したプラントやインフラ設備自動点検の「スマートメンテナンス」実現目指す

業務の省人化・高効率化支援

ブルーイノベーションは6月3日、スズキの電動モビリティベースユニットを活用したUGV(無人地上車両)と、ブルーイノベーションが提供する複数のドローンやロボット、各種デバイスを遠隔・目視外で自動制御・連携させることが可能なシステム「Blue Earth Platform」(ブルー・アース・プラットフォーム、BEP)の技術を組み合わせ、UGVによるプラントやインフラ設備を点検する「スマートメンテナンス」の実現を目指すと発表した。

両社のプロジェクトは、BEPによるロボット統合制御の強みを活かし、プラントやインフラ現場における点検・保守業務の自動化・省人化・高効率化を推進するのが狙い。

 
 

加速する労働力不足や高齢化、保安人材の減少といった社会課題に対応し、持続可能な社会インフラの実現に向けた新たなソリューションを提供できるようにしたい考え。

ブルーイノベーションはUGV型スマートメンテナンスソリューションの開発などを目指す。


(プレスリリースより引用)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事