73/1241ページ

73/1241ページ

アマゾン、全世界100万台目のロボットを日本のフルフィルメントセンターに導入と発表

新しい生成AI技術採用で商品配送迅速化実現と主張 アマゾンジャパンは7月1日、全世界で100万台目のロボットを日本の物流拠点(フルフィルメントセンター、FC)に導入したと発表した。 Hercules( […]

comveyのごみゼロ梱包「シェアバッグ」、ロサ・フェアのスキンケア商品オンラインストアが採用

郵便ポストへの返却・リユースにより、梱包ゴミとCO2排出量を85%以上削減。消費者の梱包ストレスを軽減し、サステナブルな購入体験を実現。 再利用可能な梱包「シェアバッグ」の普及を図っているcomvey […]

西濃が横浜支店の新ターミナルオープンへ、ロジスティクスと輸配送融合した拠点として設計

旧施設から建て替え、延床面積は3.5倍に拡張 西濃運輸は7月1日、旧横浜支店の跡地がある横浜市都筑区に建設していた新ターミナルが完成したと発表した。 建て替えのため一時移転していた横浜支店を新ターミナ […]

アクティオ、建設現場や倉庫など向けに半自動ロボット低床式重量物搬送台車「ストローダー」のレンタル開始

大林組や坂井電機と連携し商品化、無線コントローラーで容易に操縦 建設機械レンタル大手のアクティオは7月1日、大林組、坂井電機の2社と組み、リモコン操作で重量物を搬送できる半自動ロボット低床式重量物搬送 […]

アマゾン、名古屋の三菱地所物流施設を1棟借りしフルフィルメントセンター新設へ

12.5万㎡、8月稼働開始予定 アマゾンジャパンは7月1日、名古屋市で今夏に物流拠点(フルフィルメントセンター、FC)を新設すると発表した。 三菱地所の物流施設「ロジクロス名古屋みなと」をアマゾン専用 […]

全国新スマート物流推進協、ドローンなどで持続可能な地域物流構築する 「コミュニティ配送」を伊東地方創生担当相に提出

配送効率向上、生活インフラの確保も可能と見込む ドローンなどの先進技術を活用した「新スマート物流」を普及させ、人口減少に直面する地方の物流ネットワーク維持を図っている「全国新スマート物流推進協議会」は […]

JR東グループの法人向け新幹線荷物輸送とルーフィの車両マッチング組み合わせた即日輸送サービス開始

事前予約可能に、計画的な物流など実現と期待 JR東日本物流とAZ-COM丸和ホールディングス傘下で軽貨物運送事業を手掛けるルーフィの両社は7月1日、JR東日本物流が提供している列車荷物輸送サービス「は […]

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーとソリューションの海外販売で連携へ

グローバル展開目指し事業拡大加速図る ブルーイノベーションは7月1日、台湾のドローンメーカーAeroprobing(エアロプロビング)と、ドローンを活用したソリューションの海外販売に関する覚書(MOU […]

« 前ページへ次ページへ »