76/1207ページ

76/1207ページ

NX商事、川崎市・兼松ペトロと川崎港で船舶にバイオ燃料供給する実証事業を実施へ

脱炭素化促進目指す NX商事は4月24日、川崎市、兼松グループでエネルギー専門商社の兼松ペトロの両者と「川崎港におけるバイオ燃料の供給実証事業」を実施すると発表した。同日、3者間で協定書を締結した。 […]

公取委、修理時の顧客向け代車を業者に無償提供させたスズキ系販社に下請法違反で再発防止勧告

指摘受け、リース代相当など854万円支払い 公正取引委員会は4月24日、スズキグループのスズキ自販大分(大分市)に対し、自動車の修理を委託している事業者に、顧客へ貸し出す代車を無償で提供させたのは下請 […]

ヨコレイが北海道の十勝エリアで新物流拠点竣工、自社初の全自動倉庫システム導入

収容能力2.3万t、4拠点目 横浜冷凍(ヨコレイ)は4月24日、北海道河西郡芽室町で新たな物流拠点「十勝フードバレー物流センター」が同日、竣工したと発表した。 同社として十勝地区で4拠点目。同社の国内 […]

フォロフライとASFが日本初、EVスタートアップ間で業務・資本提携

商用車の国内生産体制やアフターサービス強化図る EV(電気自動車)メーカーのフォロフライは4月24日、台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで同業のASFと業務・資本提携を締結したと発表した。 両社 […]

ロジスティードが国内初、温室効果ガス排出削減量を環境価値として取引できるJ-クレジット制度に共同配送プロジェクトを登録

さまざまな主体の取り組みを集約、物流の脱炭素促進目指す ロジスティードは4月23日、実際に温室効果ガスの排出量を削減した分をクレジット(環境価値)として国が認証、取引できるようにする「J-クレジット制 […]

住友林業とレンゴー、環境負荷低い航空燃料SAFの原料になる木質由来バイオエタノール生産で連携

建築廃材を活用、27年までに年間2万kl目指す 住友林業とレンゴーは4月23日、木質由来のバイオエタノール生産で連携すると発表した。両社間で基本合意書を締結した。 住友林業の住宅建設現場で出る木くずな […]

« 前ページへ次ページへ »