日栄インテック、岡山に配管支持金具の新たな物流拠点開設
中国地方の建築資材需要伸びに対応 配管支持金具などを手掛ける日栄インテック(東京都荒川区西尾久)は6月26日、岡山市に配管支持金具の新たな物流拠点「岡山ロジスティクスセンター」を開設、5年6月23日に […]
中国地方の建築資材需要伸びに対応 配管支持金具などを手掛ける日栄インテック(東京都荒川区西尾久)は6月26日、岡山市に配管支持金具の新たな物流拠点「岡山ロジスティクスセンター」を開設、5年6月23日に […]
「物流2024年問題」に対応 愛知県を地盤とする東伸運輸(愛知県安城市)は6月18日、愛西市に構えている物流センター(約5500坪)の物流倉庫を東西の物流の「中継拠点・集約型拠点」として活用を始めると […]
「二次空室」問題解決図る Gaussyは6月25日、シェアリング倉庫サービス「WareX(ウェアエックス)」で、テナント転貸に特化したマッチングサービスを今夏に開始すると発表した。 新サービスは、賃貸 […]
協力会社を含めた現場全体の体調管理サポート クラウドサービスの開発などを手掛けるL is B(エルイズビー)は6月26日、現場の熱中症による労働災害防止を支援するため、現場向けビジネスチャット「dir […]
奈良場氏は相談役に 富士物流は6月26日、奈良場三郎社長(66)が相談役に退き、後任に三菱倉庫系の菱倉運輸社長の西川浩司氏(65)が就任する人事を発表した。いずれも同日付。 奈良場氏は三菱倉庫の代表取 […]
「のぞみ」「ひかり」の業務用室も活用、京都駅も対象追加 JR東海は6月26日、東海道新幹線のこだま号の業務用室を活用した法人向け即日荷物輸送サービス「東海道マッハ便」に関し、7月1日から対象を「のぞみ […]
静岡県内の区間約100kmで実施へ、安全確保へ「先読み情報」など提供 三菱総合研究所は6月26日、総務省から「新東名高速道路の一部区間における自動運転レベル4トラック実証と連携したV2N通信を用いたユ […]
専用サイトで販売、有効活用促進 関通と食品ロス削減のためのECサイト「Kuradashi」を運営するクラダシの両社6月26日、食品ロス解消に向け提携を開始したと発表した。関通の顧客を対象に「在庫買い取 […]
全国4カ所目、BCP対策も狙い アルミ製品などを手掛けるSDAT(大阪市)は6月26日、南九州地区へのアルミ圧延品販売強化戦略の一環として、鹿児島市内で「鹿児島倉庫」の運用を7月に始めると発表した。 […]
積み込みから納品まで、位置・案件情報に連動した荷物管理可能に ナビタイムジャパンは6月24日、法人向けのクラウド型運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」のオプションとして、新た […]
「教員確保困難」と説明、在校生は引き続き指導 船員を養成する国立館山海上技術学校(千葉県館山市)は6月20日、2026年度から入学生の募集を停止すると発表した。 同校は「教員の確保が難しく、教育体制を […]
荷待ち・荷役作業時間の把握可能に traevo(トラエボ)とハコベルの両社は6月25日、traevoが展開している車両動態管理システム「traevo Platform」(トラエボプラットフォーム)とハ […]
8月1日予定、「中国の関係当局審査に時間」と従来説明繰り返し ANAホールディングス(HD)と日本郵船は6月25日、ANAHDが日本郵船傘下で航空貨物輸送を展開している日本貨物航空(NCA)を株式交換 […]
3億円規模、シード~アーリーステージ軸に支援 ベンチャーキャピタル(VC)のGazelle Capital(ガゼルキャピタル)は6月25日、クラウドサービスの開発などを手掛ける東証グロース市場上場のL […]
需要予測で機会ロス削減・品出し効率化目指す シノプスは6月25日、ベイシアが運営する食品スーパーマーケット136店舗にシノプスの需要予測型自動発注サービス「sinops-CLOUD」を導入することを決 […]
労働負荷軽減図る ニトリホールディングスと傘下の物流会社ホームロジスティクス、中国系のロボットメーカーXYZ Roboticsの3社は6月25日、ホームロジスティクスが運営する物流拠点「幸手DC」(埼 […]