ジオテクノロジーズの地図検索サイト、曜日別渋滞情報のβ版を期間限定で無料公開
人流データ活用 ジオテクノロジーズは4月22日、会員数約300万人の地図検索サイト「MapFan」(マップファン)に同日、「曜日別渋滞情報 β版」を追加し、今年10月22日までの期間限定で無料公開を始 […]
人流データ活用 ジオテクノロジーズは4月22日、会員数約300万人の地図検索サイト「MapFan」(マップファン)に同日、「曜日別渋滞情報 β版」を追加し、今年10月22日までの期間限定で無料公開を始 […]
現地生産体制を強化、スペース4倍に ダイフクは4月22日、グループでインドの現地法人Daifuku Intralogistics India(ダイフク・イントラロジスティクス・インディア、DII)が、 […]
都心部と関西広域の両方カバー可能と見込む ジーエルアールインベストメント(GLR)は4月22日、投資家と共同で取得した大阪市内所在の物流施設「LOGIPORTAL(ロジポータル)大正」が完成したと発表 […]
国内航空キャリア初、フォワーダーの利便性向上図る 全日本空輸(ANA)は4月22日、オーストラリアのスタートアップWiseTech Global(ワイズテック・グローバル)が展開している航空貨物スペー […]
2030年にらみ適切な戦略策定サポート シービーアールイー(CBRE)関西支社は4月22日、大阪市都心部で相次ぐ大型複合ビル竣工やインフラ整備、インバウンド観光客の増加などによる経済効果を織り込んだ「 […]
シャープが新サービス、酷暑対策として倉庫や工事現場などの需要見込む シャープは4月22日、酷暑対策の一環として、市販のペットボトル飲料から、シャーベット状で体を内側から冷やす効果があるとみられている「 […]
協定締結、緊急交通路の確保と早期復旧図る ドローンの産業利用を促進している一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は4月21日、首都高速道路株式会社と、災害などの際、ドローンを使った情報収集 […]
19億円追加投資 アイリスオーヤマは4月21日、グループの米国現地法人IRIS USAが、米政府による相互関税措置(報復関税)の影響で輸入製品のコストが上昇し、供給リスクが顕在化したのを受け、米国内工 […]
県内11拠点目、日本GLP施設を1棟借り ダイワコーポレーションは4月21日、千葉県八千代市で新たな物流拠点「千葉八千代営業所」を開設したと発表した。 地上5階建て、延床面積は15万7628㎡、賃貸面 […]
BCP対策の一環、東西2拠点体制に 計測・制御システムなどを手掛けるアズビルは4月21日、京都府京丹波町の「京都事業所」内に、物流の拠点「京都配送センター」を新設し4月に稼働を開始したと発表した。 同 […]
実機の外装デザイン・サイズを再現 「空飛ぶクルマ」やドローン関連サービスの開発を手掛けるSkyDriveは4月21日、開催中の2025年日本国際博覧会(関西万博)の会場内の「空飛ぶクルマ ステーション […]
屋上に太陽光発電設備、自家消費してエネルギー収支ゼロ達成計画 フジサンケイグループの不動産会社サンケイビルは4月21日、東京都府中市で開発し昨年9月末に竣工した物流施設「SANKEILOGI(サンケイ […]
待機料金・荷役料金の支払い適正化をサポート Hacobuは4月21日、動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリート)」で、新たに荷待ち・荷役時間のエビデンス管理機能の提供を同日始めたと発表 […]
保税から仕分け・発送までを円滑かつ迅速に完結可能と見込む 佐川急便は4月21日、関西国際空港の倉庫エリアに、新たに「SAGAWAグローバルECセンター関西」を設置したと発表した。全体の延床面積は947 […]
海外2カ所目、グローバルで人員動員可能な体制目指す 山九は4月21日、海外現地法人の山九サウジアラビアがサウジアラビア東部のジュベール工業団地内で建設を進めてきた「山九サウジアラビア メンテナンス&ヒ […]
通商代表部が制度概要公表、LNG輸送も一部規制実施を想定 米通商代表部(USTR)は4月17日、通商法301条を根拠として、今年10月から中国で建造した船舶や中国籍の船舶が米国の港湾に入港する際に入港 […]