テクノロジー

58/259ページ

オークラ輸送機、荷積みパレットの自動積み降ろしが1台で可能なトラックローダ開発

荷待ち時間の大幅な短縮見込む オークラ輸送機は5月30日、自動倉庫から出る荷積みパレットをウイングボディトラックへ自動的に積み込むローディング装置「トラックローダ」をバージョンアップし、新たにアンロー […]

【Shippio「物流DX賢人サミット」詳報・前編】「今こそCLO設置で物流を脚光浴びる存在に高めよう」

業界変革の好機と主張、組織横断しサプライチェーン最適化推進訴え Shippioは5月23日、東京都内で、「2024年問題」や人手不足など物流が抱える諸課題の解決に向け、DX促進のための具体策を有識者ら […]

JR東グループの多機能ロッカー「マルチエキューブ」でヤマトの宅配荷物受け取り可能に

配置各駅で始発~終電間に対応 JR東日本スマートロジスティクスとPackcity Japanは5月29日、予約・預け入れ・受け取り・発送の1台4役が可能な多機能ロッカー「マルチエキューブ」で、ヤマト運 […]

日立がニプロの再生医療等製品対象にバリューチェーン統合管理プラットフォームのサービス提供開始

信頼度高いトレーサビリティ実現、業務効率化も促進 日立製作所は5月29日、ニプロ向けに、脊髄損傷に対する再生医療等製品「ステミラック」の供給管理で用いる「再生医療等製品バリューチェーン統合管理プラット […]

Supership、RFID電子タグ最大手エイブリィ・デニソンと高セキュア・高反応NFCタグを商品化

店舗でスマホをタッチすればクーポンなど即座に入手可能、マーケティングに活用想定 KDDIや電通グループが出資し、デジタルマーケティング事業などを手掛けるSupershipは5月28日、米RFIDタグ最 […]

Spectee、製造業のサプライチェーンリスク管理サービスに水害の影響リアルタイム推定機能追加

SNS投稿情報を活用、被害抑制可能に Spectee(スペクティ)は5月28日、製造業のサプライチェーンが抱えるリスクを適正に管理できるよう支援するサービス「Spectee Supply Chain […]

動態管理システムのtraevo、パトライトの音声対応ネットワーク制御信号灯NHV型と連携

到着予定時間の報知で荷待ち・荷役作業短縮図る 運送事業者や車載機器メーカーなどの企業・団体が出資したtraevo(トラエボ)は5月28日、デバイスメーカーなどの協力を得て開発した動態管理プラットフォー […]

井本商運グループ、内航初の機関シミュレータ導入

独自の訓練も立ち上げ、船員育成図る 井本商運は5月27日、内航船員不足の解消を目指し、グループの神戸海洋技術が民間では初となる749型小型内航船の機関室を模擬した機関シミュレータを導入したと発表した。 […]

持続可能で生産性高い日用品サプライチェーン実現へメーカー14社結集

エステーやサンスターなど参加、電子データ交換で物流効率化推進 主要日曜品メーカー13社は5月27日、製品供給と物流が抱える社会課題の解決へ連携して取り組むため、「日用品サプライチェーン協議会」を設立し […]

出光、ENEOS、トヨタ、三菱重工の4社が自動車向けカーボンニュートラル燃料の導入・普及で連携

30年頃の実現目指す 出光興産とENEOS、トヨタ自動車、三菱重工業の4社は5月27日、自動車の脱炭素化に貢献する「CN(カーボンニュートラル)燃料」の導入・普及に向けた検討を開始したと発表した。 日 […]

« 前ページへ次ページへ »