クリアル、運用不動産物件に「スマート置き配」導入
オートロック付き賃貸集合住宅も対応可能 不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL」を運営するクリアルは4月27日、運用する賃貸レジデンス(集合住宅)でライナフが展開している「スマート置き配」を導 […]
オートロック付き賃貸集合住宅も対応可能 不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL」を運営するクリアルは4月27日、運用する賃貸レジデンス(集合住宅)でライナフが展開している「スマート置き配」を導 […]
再配達削減で持続可能な物流への貢献図る 花のサブスクリプションサービス「ブルーミー(bloomee)」を展開しているユーザーライクは4月26日、荷物に配送先情報の記載がなくても届く「宛名ラベルレス配送 […]
中距離配送モデルを運営 NTTロジスコは4月25日、医療機器共同配送サービス「メディカルライナー」に関し、新たに同日、名古屋エリアへの配送を開始したと発表した。 メディカルライナーは、これまで首都圏・ […]
発熱やインフルエンザ、新型コロナなどの患者ニーズに対応 アイセイ薬局とエニキャリは4月24日、調剤薬局に行かなくても処方薬を即時に自宅など希望する場所で受け取ることが可能な「お薬即時お届けサービス」の […]
国際物流関連企業で初めて、イノベーション共創を支援 日新は4月19日、一般社団法人横浜みなとみらい21 が事務局を務める「横浜未来機構」に4月1日付で正会員として入会したと発表した。 横浜未来機構は、 […]
自動化困難な「柔道整復施術療養費支給申請書」の対応開始 SGホールディングスグループで情報システム開発などを手掛けるSGシステムは4月20日、AIを活用したOCR(光学式文字読み取り )サービス「Bi […]
与信通った注文の印字データ自動取得など可能に 後払い決済サービスを手掛けるキャッチボール(東京都品川区)は4月20日、通販向け後払いサービス「届いてから払い」「後払い.com」と、コマースロボティクス […]
鹿児島のスタートアップと連携、まず東京と千葉の2カ所 日本郵政と日本郵便は4月20日、リユース・リサイクル事業を手掛けるスタートアップのECOMMIT(鹿児島県薩摩川内市)と連携し、郵便局にECOMM […]
越境EC支援を強化 メーカーが消費者に直接販売する「D2C」のワンストップサービスを手掛けるAnyMind Group(エニーマインドグループ)は4月19日、運営している物流管理システム「AnyLog […]
プロモーションからデータ解析まで一気通貫で徹底サポート 海外向け購入サポートサービス「Buyee(バイイー)」を運営するBEENOSグループで越境ECとジャパニーズコンテンツの海外プロモーションやマー […]
荷物情報登録は22年に230万件超 トラボックスは4月19日、求荷求車サービスで運送会社の累計会員数が3月末時点までの累計で2万を突破したと発表した。 (トラボックス提供) 同社は1999年に求荷求車 […]
乾パンから600本製造、フードロス回避 SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は4月19日、SDGs目標12の「つくる責任つかう責任」に則り、自社 […]
ホテルオークラ東京で午前11時~午後1時 ※本文中、「長男の中村雅行社長が喪主を務める。」を「長男の中村仁氏が喪主を務める。」に訂正いたします。ご迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げます オカムラ […]
物流施設開発で太陽光発電活用など加速 シーアールイー(CRE)は4月12日、気候変動問題へ積極的に対応している企業や自治体、団体から成る「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initi […]
営業活動強化、規模拡大図る 日本コンセプトは4月14日、新たに子会社「日コン外航ガスタンクケミカル」を6月1日付で設立すると発表した。 日本コンセプトは2017年、代替フロンをはじめとした様々なガスを […]
気軽に利用できる環境整備狙い、ドライバーにも朗報か ローソンは4月14日、横浜市と連携し、4月17日に同市内の2店舗で「公共トイレ協力店」を周知する実証実験を始めると発表した。 店舗入り口ドアやトイレ […]