ファミリーマートが「24時間営業」体制を大幅見直し、物流にも影響必至
時短営業認める契約内容に変更、加盟店支援を拡充 ファミリーマートは11月14日、24時間営業を基本としてきた店舗運営の体制を大幅に見直すと発表した。フランチャイズ契約を見直し、加盟店が希望すれば本部と […]
時短営業認める契約内容に変更、加盟店支援を拡充 ファミリーマートは11月14日、24時間営業を基本としてきた店舗運営の体制を大幅に見直すと発表した。フランチャイズ契約を見直し、加盟店が希望すれば本部と […]
合弁会社通じ実施、余剰傭船契約の有効活用など図る 王子ホールディングス(HD)は11月13日、持分法適用会社の中越パルプ工業、三菱製紙と製紙事業の主原料となる輸入木材チップの共同調達を同日開始したと発 […]
20年9月期の営業利益は16億円引き下げ、食品販売が伸びず 横浜冷凍(ヨコレイ)は11月14日、2018年9月期から3年間を対象とする現行の第6次中期経営計画の収益目標を下方修正したと発表した。 20 […]
12月20日付、岩渕氏は上席参与に 横浜冷凍(ヨコレイ)は11月14日、松原弘幸取締役冷蔵事業本部長(64)が12月20日付で社長に昇格する人事を発表した。 関連記事:ヨコレイも「ホワイト物流」に賛同 […]
4000億円で株式50・1%取得完了、EC事業強化図る Zホールディングス(DH)は11月14日、ZOZOに対する株式公開買い付け(TOB)が同13日に終了、成立したと発表した。 目標としていたZOZ […]
スタートアップのHakobotが長崎で実証実験、配送以外の用途も探る スタートアップ企業のHakobot(宮崎市)は11月14日、長崎県壱岐市で同16日に開かれるSDGs(持続可能な開発目標)をテーマ […]
各メディア報道を確認 ヤフーを傘下に収めるZホールディングス(HD)とLINEは11月14日朝、ヤフーとLINEが経営統合を検討しているとの各メディア報道について「検討を進めていることは事実」などと認 […]
オフィス以外でも自由にやり取り可能に パナソニックは11月8日、複数の遠隔地をつないで会議が可能なビデオ会議システム「HD映像コミュニケーションシステム」(HDコム)に関し、さまざまなウェブ会議サービ […]
東北線不通など響く JR貨物は11月13日、台風19号による影響をまとめた。 2週間以上にわたって東北線などが不通となったことにより、運休を強いられたのはコンテナ列車と車扱列車で計1196本に上り、減 […]
※物流関連の主要な発表など ▼「プロロジスパーク千葉1」内覧会(15日まで) (了)
在庫管理システムと連動、出荷指示に従い倉庫へ移動 TISと福島県の会津大は11月13日、自律移動が可能なロボットを活用した搬送業務自動化の実証実験を同16~28日の間、同大の試験施設で実施すると発表し […]
結果踏まえ運用マニュアル策定 静岡県は11月12日、大規模災害時を想定し、伊豆半島沿岸部でドローン(無人飛行機)を用いて海上の船舶から陸地まで物資を輸送する実証実験を同17日に実施すると発表した。 陸 […]
三菱自動車製、20年度までに1200台配備へ 日本郵便は11月13日、東京・銀座の銀座郵便局で、新たに導入する郵便物や小包の配送用電気自動車(EV)をメディアに公開した。 車両は三菱自動車製「ミニキャ […]
作業関連の資機材購入 日立物流はこのほど、中国・重慶で、現地の自動車部品メーカー向け物流業務を住友商事などの現地合弁会社から引き継ぐことを決めた。作業関連の資機材を購入、業務の基盤整備を進めている。 […]
経営効率化を促進、社名は「SBS自動車学校」に変更 SBSホールディングス(HD)は11月12日、傘下の京葉自動車教習所(千葉市)と姉崎自動車教習所(千葉県市原市)が2020年1月1日付で合併すると発 […]
操作性向上、安全機能も充実 三菱ロジスネクストは11月12日、新型カウンターバランスタイプのバッテリーフォークリフト「ALESIS(アレシス)」を発売したと発表した。 多機能集中制御システム「SICO […]