災害

46/127ページ

ウェザーニューズが世界初、陸上の船舶運航管理者ら対象に座礁対策支援サービス開発

各種情報組み合わせ、危険性高くなるとアラート発出し事故回避 ウェザーニューズは4月5日、海運業界向けに、世界で初めて陸上の船舶運航管理者などを対象に座礁対策を支援する「NAR(Navigation A […]

WebKIT求車登録件数、20年度は36%減で6年ぶり100万の大台割れ

コロナ禍が引き続き逆風に、本格的な底打ち見られず 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が4月2日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、3月末時点の荷物情報(求車 […]

3月日銀短観、運輸・郵便業は大企業と中堅企業が3四半期連続改善

景況の持ち直し基調継続、コロナ禍前には及ばず 日本銀行が4月1日公表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を表した業種別の業況判断指数(DI)は運輸・郵便業(道路旅客・貨物運 […]

日通総研『荷動き指数』、4~6月見通しは2年半ぶりプラスに浮上

コロナ禍からの回復傾向続く 日通総合研究所が3月30日公表した「企業物流短期動向調査」の速報値によると、国内向け出荷量の『荷動き指数』は今年1~3月実績(見込み)でマイナス16となり、昨年12月公表の […]

【新型ウイルス】日通商事の宇都宮LSセンターでコロナ11人感染判明

仙台工場も1人 日通商事は3月29日、宇都宮市の「宇都宮LSセンター」で従業員11人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。仙台工場(仙台市)でも従業員1人が感染した。 宇都宮LS […]

プロロジス、京都府京田辺市と物流施設の避難所利用で協定締結

帰宅困難者を引き受け プロロジスは3月29日、京都府京田辺市と「災害時における帰宅困難者用避難待機施設等施設利用に関する協定書」を同26日付で締結したと発表した。 プロロジスは同市内で地上6階建て、延 […]

« 前ページへ次ページへ »