名古屋港のヒアリ、追加調査で新たに女王アリも数十個体以上を確認
環境省、周辺調査を継続実施 環境省は9月25日、名古屋港の埠頭で強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に至ることもある南米原産の特定外来生物「ヒアリ」を700個体以 […]
環境省、周辺調査を継続実施 環境省は9月25日、名古屋港の埠頭で強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に至ることもある南米原産の特定外来生物「ヒアリ」を700個体以 […]
国交省審議会中間取りまとめ案で検討求める 国土交通省は9月24日、社会資本整備審議会道路分科会の国土幹線道路部会(部会長・朝倉康夫東京工業大環境・社会理工学院教授)を東京・霞が関の同省内で開き、新型コ […]
政府のコロナ臨時交付金活用、非接触宅配普及を後押し 簡易宅配ボックスとして活用できる置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開しているスタートアップ企業のYper(イーパー、東京・渋谷区南平台町) […]
Azoopの50社対象簡易アンケート調査、「物量減少の物品あり」も9割弱に 運送業界向けのオンライン車両売買仲介サービス「トラッカーズマーケット」などを手掛けるAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬 […]
担当相会合で閣僚声明採択、「あらゆる利用可能な政策手段活用」と表明 G20(主要20カ国・地域)は9月22日夜、貿易・投資担当相会合をテレビ会議形式で開催した。 日本からは梶山弘志経済産業相が参加。新 […]
12月29日付、債務超過解消目指す 佐渡汽船は9月18日、傘下でトラック運送などを手掛ける佐渡汽船運輸(新潟県佐渡市)を株式交換で完全子会社化すると発表した。11月に開催する予定の株主総会で了承されれ […]
埼玉・富士見も 日本郵政は9月20日、東京都大田区の「大森郵便局」で集配を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 業務に影響はないという。同郵便局の感染者 […]
同社3カ所目 日本郵政は9月21日、日本郵便子会社で郵便局間の輸送を担う日本郵便輸送(東京都港区西新橋)の名古屋営業所(名古屋市)で、社員が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 […]
集配担当、業務は9月18日再開 日本郵政は9月18日、東京都大田区の「大森郵便局」で集配を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 局内の消毒のため、窓口な […]
デカルト・データマイン調査、前月比では2カ月連続プラス 米調査機関デカルト・データマインは9月18日、日本発着の海上コンテナ輸送量に関する最新調査結果(速報値)を公表した。 アジア域内へのトランシップ […]
赤羽国交相が発表、関係者からの聞き取りなど インド洋に浮かぶモーリシャス島沖合で商船三井が長鋪汽船(岡山県笠岡市)の関連会社から傭船していた大型貨物船が座礁、燃料が大量に海へ漏れ出した事故を受け、運輸 […]
窓口担当、引き続き一部業務を休止 日本郵政は9月17日、東京都豊島区の「池袋郵便局」で、窓口担当の日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 同郵便局で感染者が出たのは3 […]
全て働きアリ、国内57事例目 環境省は9月17日、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、アレルギー反応で死に至ることもある南米原産の特定外来生物「ヒアリ」を名古屋港の埠頭で700個体 […]
就任後初会見、感染収束と経済の両立図る考え表明 菅義偉首相は9月16日夜、就任後初の記者会見を首相官邸で開いた。 菅首相は経済政策に関し「(安倍晋三前首相が推し進めた)アベノミクスを継承し、一層改革を […]
赤羽国交相は防災・減災対応や公共交通機関維持に強い決意表明 菅内閣の新閣僚は9月16日夜に首相官邸で開いた初閣議の後、首相官邸で就任の記者会見を行った。 この中で再任の梶山弘志経済産業相は、菅義偉首相 […]
愛知・津島市も1人、窓口などは9月16日再開 日本郵政は9月16日、愛知県津島市の「津島郵便局」と、熊本県大津町の「大津郵便局」で日本郵便社員計2人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表し […]