【地震】新潟・上越市の国道8号土砂崩落、2月中旬までに通行止め解除の見通し
近隣の高速道による代替通行継続 国土交通省北陸地方整備局は1月22日、能登半島地震で土砂が崩落、通行できない状態が続いている国道8号の上越市茶屋ケ原地先について、作業が順調に進めば2月中旬までに通行止 […]
近隣の高速道による代替通行継続 国土交通省北陸地方整備局は1月22日、能登半島地震で土砂が崩落、通行できない状態が続いている国道8号の上越市茶屋ケ原地先について、作業が順調に進めば2月中旬までに通行止 […]
物資の荷さばき支援など、「避難所への効率的な配送につながっている」と説明 国土交通省北陸信越運輸局は1月19日以降、X(旧ツイッター)の公式アカウントで、能登半島地震の被災自治体で緊急物資輸送に民間の […]
関係者にアラート発信、物流途絶回避の費用も損害保険でカバー 富士通と東京海上日動火災保険、企業の防災支援などを手掛ける東京海上レジリエンスの3社は1月22日、サプライチェーンにおけるリスクを可視化する […]
国交省北陸地整局など、交通量ピークの時間帯回避を要請 国土交通省北陸地方整備局は1月19日、能登半島地震で、被災地で渋滞が発生し支援物資輸送や復旧作業の支障になっている事態を改善するための方策を関係者 […]
今夏に中間取りまとめ、提言へ 国土交通省は1月19日、羽田空港の滑走路で日本航空(JAL)機と海上保安庁の機体が衝突・炎上した事故を受け、有識者らが抜本的な再発防止策を協議する検討委員会の初会合を同省 […]
今夏に中間取りまとめ、提言へ 国土交通省は1月19日、羽田空港の滑走路で日本航空(JAL)機と海上保安庁の機体が衝突・炎上した事故を受け、有識者らが抜本的な再発防止策を協議する検討委員会の初会合を同省 […]
帝国データバンク調査、サプライチェーンへの影響懸念 帝国データバンクは1月17日、能登半島地震が企業活動にどのような影響を及ぼしているかについて、2023年11月時点の企業データに基づき行った調査・分 […]
サービス早期再開で協力、1月19日から共同輸送も 日本郵便とヤマト運輸は1月18日、能登半島地震を受け、奥能登地域で営業を休止している日本郵便の宅配を迅速に再開させるため、両社の物流施設の共同利用と荷 […]
40kmの速度規制実施 国土交通省北陸地方整備局によると、能登半島地震で道路などが被害を受け、通行止めが続いていた能越自動車(国道470号)ののと三井IC~のと里山空港IC間約4.7kmは、1月18日 […]
浜松のやまびこドローン社、架線工事の端緒となる「パイロットロープ」取り扱い想定 大型ドローンによる物資運搬事業を手掛けるやまびこドローン(静岡県浜松市)は1月16日、運搬用のドローンを活用し、能登半島 […]
1月19日初会合、今夏めど中間取りまとめ 国土交通省は1月16日、羽田空港の滑走路で日本航空(JAL)機と海上保安庁の機体が衝突、炎上した事故を踏まえ、再発防止策を検討する有識者会議「羽田空港航空機衝 […]
能登半島地震の被災地支援 ゼンリンデータコムは1月15日、能登半島地震の被災地域で円滑な移動を支援するため、ホンダの道路通行実績情報を活用した災害時用地図「通行実績情報マップ」を、1月9日午後4時にゼ […]
業界団体プロジェクト、迅速な復旧・復興支援 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは1月15日、一般社団法人アシストスーツ協会の「災害復旧サポートプロジェクト」が被災地の迅速な復旧・復興を支援するため、 […]
1月15日朝には荷物引き取りの受付も開始予定 ヤマト運輸は1月14日、能登半島地震の影響を受けて能登地方で宅配業務に影響が出ている中、同日午後2時に全国から石川県の「石川珠洲営業所」(珠洲市)止めの荷 […]
営業所止めの荷物預かりなど再開の動きも ヤマト運輸によると、能登半島地震の影響で1月12日午後5時現在、全国から石川県の一部宛てと、石川県の一部から全国宛ての荷物の預かりを停止している。 ただ、1月8 […]
通行止め箇所など情報公開し随時更新、渋滞解消を後押し 国土交通省北陸地方整備局は1月12日、能登半島地震に関し、被災地に向かう一般車両が流入して渋滞が発生、支援物資運搬や復旧作業に支障を来している事態 […]