星野リゾートと日揮HDなど、廃食用油を環境負荷低い航空燃料SAFに活用へ

星野リゾートと日揮HDなど、廃食用油を環境負荷低い航空燃料SAFに活用へ

関空のエアポートホテルから開始

星野リゾートと日揮ホールディングス、レボインターナショナル、SAFFAIRE SKY ENERGY(サファイア・スカイ・エナジー、横浜市)の4社は4月17日、廃食用油を環境負荷の低い持続可能な航空燃料(SAF)などへ再資源化する仕組みの運用を同日開始したと発表した。

星野リゾートは運営施設で生じる廃食用油の提供に協力。関西国際空港から1駅のりんくうタウン駅に位置するエアポートホテル「OMO関西空港(おも) by 星野リゾート」から取り組みを始め、星野リゾートの国内施設へ順次拡大していくことを目指す。

SAFは廃食用油や植物・動物油脂、木質バイオマスなど、化石燃料以外を原料とする。従来の原油由来燃料と比べてCO2排出量を大幅に削減できる。原料が100%廃食用油の場合、原料収集からSAFの製造・燃焼までのバリューチェーン全体で、従来の航空燃料と比較してCO2排出量を約80%減らせる見込み。

ただ、日本はSAFの原料となる廃食用油の多くは廃棄されたり、海外に輸出されたりしているため、原材料の確保が課題となっている。4社は課題解決に向け連携することにした。

今回の取り組みは関西3空港(関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港)を運営する関西エアポートが星野リゾートに協力を呼び掛けたことがきっかけで協業に至ったという。

星野リゾートの運営施設で回収した廃食用油は、2024年まではレボインターナショナルの設備でバイオディーゼルの原料として、25年初頭に予定されている国産SAF製造プラントの運転開始後はSAFの原料としてそれぞれ再資源化される。

廃食用湯は日揮HDがコスモ石油、レボインターナショナルと共同で設立したSAFFAIRE SKY ENERGYに引き渡す。事業はNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)より採択を受けた助成事業。


建設中のSAF製造装置


廃食用油の収集

(藤原秀行)※いずれも4社提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事