NECが通関士不足に対応、HSコード特定業務を生成AIで支援するシステム開発

NECが通関士不足に対応、HSコード特定業務を生成AIで支援するシステム開発

25年度の提供開始目指す

NECは9月5日、生成Aを活用し、貿易で輸出入品を統一して分類しているHSコード(輸出入統計品目番号)の特定をサポートする システムを開発したと発表した。

膨大な経験や知見が求められる通関士が不足していることを受け、業務の効率化やノウハウの確実な承継を後押ししていきたい考え。さらに性能を高め、2025年度の提供開始を目指す。

現在提供しているEDA/IDA作成支援ツール「関税計算書システム」と組み合わせることで、通関申告業務を一気通貫でサポートする。

HSコードは数が膨大で、分類は非常に複雑なため、HSコードの特定には膨大な知識と経験が求められる。

新システムはHSコードを知りたいアイテム名を入力すれば、HSコードの候補を提示し、その特定をサポートする。HSコード特定に際して情報が不足する場合は、生成AIが担当者に質問し、その回答を基に候補を提示する。

新システムは特許を出願中。「国際物流総合展2024」に出展する。

生成AIを活用することで、キーワード検索や類義語検索と異なり、「関税率表解説」を理解した回答を導き出すことが可能という。例えば、除外規定文などは文全体を理解していないと意味を誤って捉えてしまうリスクがあるが、生成AIを活用することで正確なコードを特定することにつながるとみている。


業務イメージ(NEC提供)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事