ニッコンHD傘下の日本陸送、三重・鈴鹿でダブル連結トラックに対応可能な新物流センター営業所が竣工

ニッコンHD傘下の日本陸送、三重・鈴鹿でダブル連結トラックに対応可能な新物流センター営業所が竣工

倉庫は1.3万㎡、自動車関連製品を取り扱い

ニッコンホールディングスは8月1日、傘下の日本陸送が同日、三重県鈴鹿市の鈴鹿椿工業団地で新たな物流拠点「鈴鹿物流センター営業所」が竣工したと発表した。

新名神高速道路の鈴鹿PAスマートICに隣接。新名神高速道路の鈴鹿スマートICから約0.3km(車で約3分)、東名阪自動車道・鈴鹿ICから約4.5km(車で約7分)に位置し、東西長距離輸送の中継地としても活用が可能と見込む。

新拠点は自動車関連製品の輸送・保管・流通加工などの総合物流業務を手掛ける。併せて、ダブル連結トラックなどの効率的な大量輸送を推進してCO2排出量の削減も図る。

倉庫は鉄骨造2階建て、作業場の延床面積は1万3308㎡、設備は貨物用エレベーター2基、垂直搬送機1基、トラック用ホーム6レーン、トラック用接車レーン7レーン、コンテナ用ホーム2レーンを導入し、ダブル連結トラックにも対応可能な構造を採用している。

【敷地面積】 33,958.58㎡
【構造規模】 鉄骨造 総2階建て
【延床面積】 13,308.40㎡
【有効高さ】 1F/6.0m 2F/5.0m
【所在地】 三重県鈴鹿市山本町3131番

(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用

物流施設/不動産カテゴリの最新記事