同国で第2号案件、26年竣工予定
阪急阪神不動産は10月16日、100%子会社の米現地法人Hankyu Hanshin Properties USA(HHPUSA)を通じて、米カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のインランドエンパイア都市圏のメニフィー市で物流不動産開発事業を展開すると発表した。
鹿島の現地法人Kajima U.S.A.の100%子会社Core5 Industrial Partnersと組み、開発を始める。延床面積は約9万7200㎡で、2026年の竣工を予定している。
同都市圏は、全米最大の人口を有するカリフォルニア州の南部に位置し、同州最大のロサンゼルス都市圏に隣接。物流ハブとして存在感が高まっている。
今回の案件は主要高速道路のインターチェンジに近接した、インターネット通販貨物や一般消費財などの集配送ニーズに適した立地で、労働力不足を補う自動化設備の導入に対応した大型・最新鋭倉庫のため、物流不動産としての需要は十分にあるとみて実施を決めた。
同社は2022年4月にHHPUSAを設立して以降、賃貸住宅事業(6案件)と物流不動産事業(1案件)に参画してきた。今回はジョージア州ビュフォード市(アトランタ郊外)に続く物流不動産事業の第2号案件となる。
事業の概要
案件の所在地(いずれも阪急阪神不動産提供)
(藤原秀行)