国内3カ所目、トレーラー交換やドライバーの乗り替わり可能な駐車スペースを提供
センコーは11月18日、山陽自動車道の志和IC近隣に位置する物流拠点「東広島PDセンター」(広島県東広島市)内に、中継輸送施設「TSUNAGU STATION広島」を12月1日に開設すると発表した。
11月18日にWEB予約システムをリリースし、会員登録の受付と、12月1日以降の利用予約の受付を開始した。
既に静岡県内でオープンしている「TSUNAGU STATION浜松」と「TSUNAGU STATION新富士」に続く3拠点目の中継輸送施設。主に近畿圏と九州圏の中継拠点として活用することを想定している。

「TSUNAGU STATION広島」外観

「TSUNAGU STATION広島」利用時の様子
「TSUNAGU STATION広島」は12月1日にトレーラー交換やドライバーの乗り替わりが可能な駐車スペースの提供を始める。また、「TSUNAGU STATION広島」まで持ち込まれた貨物を、センコーが納品先へ配達するサービスも同時に提供を開始する。配達エリアはまず広島県内を対象に設定しており、順次拡大していく予定。
2026年4月には、貨物の積み替えと一時預かりのサービスの提供も始めることを計画している。WEB予約システムで会員登録した後、利用予約をすることで、センコーグループ以外の企業や物流事業者も使えるようになる。
25年度中には福島県で関東圏と東北圏をつなぐ「TSUNAGU STATION福島」の開設を予定している。
〈TSUNAGU STATION 広島の概要〉
| 所在地 | 広島県東広島市志和流通1-18(東広島PDセンター内) |
| 開設時期 | 2025年12月1日 ※WEB予約システムリリースは2025年11月18日 |
| 設備・サービス | ①トレーラー・トラック用駐車スペース ②貨物の配達代行(広島県) ③貨物の積み替え(※2026年4月~) ④荷捌き・貨物の一時預かり用設備(※2026年4月) ⑤上記サービスを予約するWEBシステムの提供 システムリンク: https://www.tsunagu-station.senko.co.jp/ |
(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用




