ソフトバンクと佐川急便、NEDOの自動走行ロボット配送サービス開発の事業実施者に選定

ソフトバンクと佐川急便、NEDOの自動走行ロボット配送サービス開発の事業実施者に選定

東急不動産などと協力し東京・竹芝エリアで屋内外実験へ、早期の「非対面・非接触」実現目指す

ソフトバンクと佐川急便は9月2日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」の事業実施者に選定されたと発表した。

両社は今後、東急不動産、アスクル、ソフトバンクグループで深夜・早朝の時間帯に特化した宅配サービスを手掛けるMagicalMove、タリーズコーヒージャパンと連携。東京都が実施する「スマート東京」実現に向けたプロジェクトとして、東急不動産とソフトバンクが最先端技術をエリア全体で活用するスマートシティのモデルとすることを目指している東京・竹芝の再開発エリアで、自動走行ロボットを使った配送サービスの実証実験を今年9月以降に実施する予定。

実験では、屋外と屋内の両パターンでロボットを活用することを想定。屋外は自動走行ロボットと信号機の連携システムを構築し、ロボットが信号機の表示に従って前進や停止を行い、公道を安全に移動して荷物を配送先に届けるとの流れを計画している。走行時に荷物の温度がどれほど変化するかや、段差などの衝撃に耐えられるかどうかなどを見極める。

屋内はソフトバンクの新本社となるオフィスビル「東京ポートシティ竹芝オフィスタワー」で、自動走行ロボットと館内エレベーターの連携システムを設置。ロボットがエレベーターに乗って異なるフロアに荷物を配送する方向で準備を進める。オフィスビルや商業施設での自動配送の有効性を確認する。

実験のために、ロボットの現在地を確認したり、目的地に無事着いたことを通知したりできる専用のアプリケーションを開発する。ソフトバンクと佐川急便は自動走行ロボットを生かした非対面・非接触の配送サービスを早期に実現したい考えだ。

竹芝地区の再開発は東急不動産やソフトバンク、鹿島などが推進。オフィスや賃貸住宅などが入る大型複合施設が9月に全面開業する予定で、延べ床面積は約20万1159平方メートルの予定。


竹芝エリアの再開発イメージ(ソフトバンクウェブサイトより引用)※クリックで拡大

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事