ナビゲーションロジスティクス、電動3輪バイク使った宅配サービスの実証実験開始

ナビゲーションロジスティクス、電動3輪バイク使った宅配サービスの実証実験開始

12月末まで、配送コストやCO2排出削減の効果見極め

スタートアップ企業のナビゲーションロジスティクス(東京都江東区辰巳)は8月3日、電動3輪バイク「アイディア AAカーゴ」を活用し、環境負荷低減に努めた宅配便サービス「ナビロジ エコ便」の実証実験を始めたと発表した。

今年12月末までの間、同社が展開している宅配サービスの中で、AAカーゴを使い、配送コストやCO2排出削減の効果を見極める。

 
 

集荷時にエコ便を指定した荷物はAAカーゴで優先的に配送することで、利用を促す。AAカーゴは幅68・5センチメートル、全長2・02メートルと、都市部に合ったサイズとなっている。


「アイディア AAカーゴ」(ナビゲーションロジスティクス提供)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事