ANAHD、2050年に環境負荷低い航空燃料SAFを消費のほぼ全量に置き換え脱炭素目指す

ANAHD、2050年に環境負荷低い航空燃料SAFを消費のほぼ全量に置き換え脱炭素目指す

新たな戦略策定、直接CO2取り除くネガティブエミッション技術活動も

ANAホールディングス(HD)は8月1日、2050年度までのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)実現に向けた「トランジション戦略」を策定したと発表した。

中長期の環境目標達成を目指し、「運航上の改善・航空機などの技術革新」「環境負荷が低いSAF(持続可能な航空燃料)の活用など航空燃料の低炭素化」「排出権取引制度の活用」「ネガティブエミッション技術(大気中のCO2を直接回収・取り除くことで排出量を減らす技術)の活用」という4つの戦略的アプローチを推進。航空業界における環境対策を強化する。

併せて、トランジション戦略の実行を目的とした資金調達のため、新たに「グリーンボンド・フレームワーク(環境債の発行枠)」を設けることを打ち出した。具体的な金額など詳細は今後決める。


(プレスリリースより引用)

航空機の運航上の改善や航空機等の技術革新の導入を進めながら、2030年には消費燃料の10%以上をSAFへ置き換え、50年には消費燃料のほぼ全量を低炭素化していく予定。

ANAは主要航空機メーカーと先端技術の開発やインフラ整備に関する共同研究プロジェクトに関する基本合意書(MoU)を締結。このうち、欧州の大手エアバスとは水素航空機の開発およびインフラ整備に関する共同研究プロジェクトのMoUを結んだ。現時点では水素・電動航空機の導入は戦略に含んでいないが、航空機メーカーと協力し、先端技術やグローバルエコシステムの情報をタイムリーに入手して環境目標達成に向けた幅広い選択肢の確保に取り組む。

ボーイングとは、日本における持続可能な技術開発の協業に関するMoUを締結しており、電力・ハイブリッド・水素など先進の推進システム開発に向けて協力する。

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事