KDDIとJAL、ドローンの社会インフラ化に向け、1対多運航の実現を目指す取り組みを開始

KDDIとJAL、ドローンの社会インフラ化に向け、1対多運航の実現を目指す取り組みを開始

「レベル4」解禁にらみ、安全性確保と飛行関連業務の効率化目指す

KDDIと日本航空(JAL)は8月26日、1人の操縦者が複数のドローンを運航する「1対多運航」を実現する技術開発に共同で取り組むと発表した。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進するプロジェクト「次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト(Realization of Advanced Air Mobility Project:ReAMoプロジェクト)」の中の「ドローンの1対多運航を実現する機体・システムの要素技術開発」に対し、KDDIとJALが提案、8月9日付で採択された。

政府が2022年度中をめどに、ドローンが都市部で補助者を置かず目視外飛行する「レベル4」を解禁する準備を進めており、今後物流などでのドローン利用が加速すると判断。安全飛行に不可欠な技術の開発などを図る。

KDDIとJALは2月に協業提携し、複数のドローンを統合的に運航管理する体制の整備や、企業・自治体向けドローン活用支援のビジネスモデル検討に共同で取り組んでいる。ドローン運航に関する労働力不足の解消や業務効率化などの課題に対応するため、「1対多運航」を早期実現したい考え。


(プレスリリースより引用)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事