災害/事故/不祥事

111/162ページ

【新型ウイルス】佐川急便、東京と奈良の営業所2カ所で感染者確認

集配業務委託先や内勤、ドライバー、営業職の計4人 佐川急便は7月10日、東京と奈良の営業所2カ所で新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。濃厚接触者の特定などを急いでいる。 東京・芝の城南営 […]

【新型ウイルス】佐渡汽船が「継続企業の前提に重要な疑義」、20年第2四半期に債務超過転落の見込み

旅客需要減で資金繰りに懸念、役員報酬削減など進めると表明 佐渡汽船は7月10日公表した2020年12月期の第1四半期(1~3月)決算の中で、「継続企業の前提に関する注記」を掲載した。 同社によると、新 […]

【新型ウイルス】感染者出たヤマトの京都市内支店、7月11日に窓口受付業務再開

30代男性ドライバー1人 ヤマト運輸は7月10日、新型コロナウイルスの感染者が出た京都市南区の「南京都主管支店 東山支店」に関し、宅配などの窓口受付業務を同11日に再開すると発表した。 同社によれば、 […]

【新型ウイルス】コロナのマイナス影響「既にある」、9業界別で運輸・倉庫が最多

帝国データ6月意識調査、前月比12・6ポイント上昇し77・8%に 帝国データバンク(TDB)は7月9日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する6月の企業意識調査結果を取りまとめた。調査は今年2月から毎月 […]

【豪雨】車検証の有効期間延長、福岡や岐阜、大分の一部自治体を対象に追加

国交省、鹿児島は新たに3市 国土交通省は7月8、9日、豪雨被害が出ている地域向けに実施している自動車車検証の有効期間延長の特例措置に関し、対象エリアを拡大すると発表した。 既に実施している熊本と鹿児島 […]

【豪雨】岐阜・下呂市内の国道41号通行止めで東海環状道・東海北陸道の一部区間を無料代替路に

迂回利用のみ対象 中部地方整備局高山国道事務所と中日本高速道路(NEXCO中日本)名古屋支社は7月9日、大雨による土砂流出や路面陥没などの被害を受け、岐阜県下呂市内で通行止めとなっている国道41号の代 […]

【新型ウイルス】サプライチェーン変革へ新技術生かした物流の効率性・安全性向上を加速

政府の「骨太の方針」原案で明示、年内に主要施策の行動計画策定も 政府は7月8日、首相官邸で経済財政諮問会議を開催し、2021年度予算編成の基本方針「経済財政運営と改革の基本方針2020(仮称)」(骨太 […]

【九州豪雨】走行可能ルート表示、九州支援に向かうトラックへ無料開放

カーナビアプリの機能拡張 ナビタイムジャパンは7月7日、トラック専用のカーナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」に関し、通行可能なルートを表示する「走行実績マップ」を九州方面への物資輸送や支援に当た […]

« 前ページへ次ページへ »