災害/事故/不祥事

63/166ページ

「運輸・倉庫」の景況感が2カ月連続悪化、オミクロン感染拡大やウクライナ情勢緊迫化が影響

帝国データバンク2月調査 帝国データバンク(TDB)が3月3日発表した2月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が35.5で、1月の前回調査から2.2ポイント下がった […]

ロシアのウクライナ侵攻、「マイナスの影響」は運輸・倉庫業が76.9%で10業種中最多

帝国データバンク調査、原油価格高騰など懸念か 帝国データバンク(TDB)は3月2日、ロシアのウクライナ侵攻が企業活動に及ぼす影響に関するアンケート調査結果を公表した。 自社の企業活動にマイナスの影響が […]

ロシアのウクライナ侵攻、「対岸の火事」にあらず

浮き彫りになった台湾海峡問題と日本のシーレーン ロシアのウクライナ侵攻に対し、欧米諸国や日本は国際法や国連憲章に違反した行為と激しく反発、厳しい経済制裁を打ち出している。覇権主義を隠そうともしないロシ […]

岸田首相、国際決済網からロシア排除の金融制裁に同調を表明

ウクライナ侵攻受け、プーチン大統領らの資産凍結も 岸田文雄首相は2月28日、ツイッターの公式アカウントで、ロシアがウクライナに侵攻したのを受けて欧米やカナダ6カ国とEU(欧州連合)が打ち出している、ロ […]

ウクライナ侵攻受け対ロ経済制裁強化を表明、エネルギー価格高騰への対応拡充も

岸田首相が会見、「国際法違反で到底容認できず」と強く非難 岸田文雄首相は2月25日朝、ロシアがウクライナに侵攻したのを受け、首相官邸で記者会見した。 岸田首相は「今回の侵攻は力による一方的な現状変更の […]

« 前ページへ次ページへ »