【新型ウイルス】アスクル傘下のASKUL LOGIST、空港の地上支援業務担うスイスポートジャパンから出向受け入れ
物流センターで55人が庫内作業担当、コロナ禍で経営支援 アスクルは1月12日、傘下でEC物流業務を手掛けるASKUL LOGIST(東京都江東区豊洲)が、全国の空港でグランドハンドリング(地上支援)業 […]
物流センターで55人が庫内作業担当、コロナ禍で経営支援 アスクルは1月12日、傘下でEC物流業務を手掛けるASKUL LOGIST(東京都江東区豊洲)が、全国の空港でグランドハンドリング(地上支援)業 […]
日本海東北道などは除雪・排雪作業で通行止め続く 国土交通省によると、大雪の影響で、北陸自動車道の福井県内区間など複数の高速道路で発生していた車両の立ち往生は、1月12日午前8時ごろまでに全て解消した。 […]
コロナ感染拡大続く、週内に最終判断へ 政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、東京と神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象に発令している「緊急事態宣言」の […]
郵便物も大幅な遅れ 日本郵便は1月10日、大雪の影響で高速道路や一般道の通行止めが起きていることなどから、同日午後6時半現在、富山と石川、福井の北陸3県向けのゆうパック、ゆうパケット、ゆうメールの引き […]
東海北陸道など通行止め ※状況は随時変わっているので、ご確認ください 大雪の影響で、北陸自動車道の福井県内の区間で1月10日午前11時現在、福井北IC~福井IC(上り)と丸岡IC~福井北IC(下り)で […]
福井や富山県内で大規模な立ち往生発生 ※状況は随時変わりますので、最新情報をご確認ください 日本海沿岸を中心に降り続いている大雪の影響で、各地で高速道路が相次ぎ通行止めとなっている。高速道路運営会社は […]
冬タイヤなど不装着は行政処分も 赤羽一嘉国土交通相は1月8日の閣議後記者会見で、昨年来の大雪でトラックやバスなどが高速道路などで立ち往生した事業者への監査・指導を強化する方針を明らかにした。 同相は「 […]
政府が対策本部会議開催、記者会見で背景など説明へ ※記者会見などの内容を踏まえて続報を配信する予定です 菅義偉首相は1月7日、首相官邸で開いた新型コロナウイルスの感染対策に関する政府の対策本部会合で、 […]
20年通年は61・1%の伸び、コロナ禍でEC利用拡大 ヤマト運輸が1月7日発表した2020年12月の小口貨物取扱実績によると、宅急便全体で前年同月比18・6%増の2億5844万490個に上った。特に、 […]
政府が対策本部会議開催、記者会見で背景など説明へ ※政府が官報で正式に宣言を告示した旨、追加しました 前の記事:【新型ウイルス】菅首相、首都圏1都3県対象に2月7日まで緊急事態宣言再発令を表明 菅義偉 […]
今日(1月7日)正式決定、期間は1カ月も延長の可能性 ※末尾のスケジュールを一部修正しました 政府は1月7日、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている首都圏の1都3県を対象に、改正新型インフルエンザ等 […]
9日にかけ全国で、集中除雪で通行止めやチェーン規制も 国土交通省は1月6日、北日本から西日本の日本海側など全国で同日から9日にかけて大雪や暴風雪が起こる恐れがあるとして、自動車の運転に注意するよう呼び […]
減少幅は1桁に縮小も、先行きは依然厳しく 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が1月5日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、2020年12月末時点の荷物情報( […]
1月7日以降、冬タイヤ装着やチェーン携行など要請 国土交通省は1月5日、高速道路や幹線道路を利用するドライバーに、同7日以降に寒気が南下、年末年始に続いて再び大雪となる可能性があるとして、注意を呼び掛 […]
首都圏1都3県対象、期間は1カ月程度の見込み 政府は1月7日、新型コロナウイルスの感染拡大が続いているのを踏まえ、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を発令する方針を正式決定 […]
コロナ禍でネット通販利用拡大、年間通じプラス確実に 日本郵便が1月4日発表した2020年11月の郵便物・荷物の引受物数によれば、荷物のうち「ゆうパック」は前年同月比7・6%増の8777万2000個とな […]