【物流で光るCSR】ペットボトルの「水平リサイクル協定」アピールするラッピングトレーラを運行開始
東洋製罐グループの東洋メビウス、自社初導入のカーテンレール車活用 東洋製罐グループホールディングス傘下の物流企業、東洋メビウスは9月1日、仙台市が8月26日に主催した「ペットボトル水平リサイクル協定に […]
東洋製罐グループの東洋メビウス、自社初導入のカーテンレール車活用 東洋製罐グループホールディングス傘下の物流企業、東洋メビウスは9月1日、仙台市が8月26日に主催した「ペットボトル水平リサイクル協定に […]
第1弾の冷凍自動倉庫プロジェクトに着手、ASEAN事業展開の足掛かりに 霞ヶ関キャピタルは9月1日、マレーシアで現地法人@KASUMIGASEKI CAPITAL (MALAYSIA)」を開設、倉庫開 […]
日中双方向型の『越境共創物流モデル』提供」と説明 関通は9月1日、中国・上海で国家戦略エリア「外高橋保税区」を運営する政府系企業の上海外高橋港総合保税区発展有限公司と業務委託契約を締結したと発表した。 […]
日本郵便の業務代行「物流は絶対に壊してはいけない」との思い表明 佐川急便の笹森公彰社長は9月1日、東京都内の東京本社内で、物流業界メディアの取材に応じた。 今年4月に就任した笹森社長は「佐川があってよ […]
一五不動産情報サービス調査、関西圏は需給ともに活発 ※見出しと本文の「4年3カ月」を「4年半」に訂正いたします。ご迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げます 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛け […]
今秋に北米で開始の新サービス、グローバルで展開加速 住友ゴム工業は8月29日、AIを活用したソリューションを提供する米ベンチャーのViaduct(バイアダクト)と8月27日付で買収契約を締結したと発表 […]
「交通空白」解消目指す ヤマト運輸と北海道奥尻町は8月29日、ヤマトの集配用ワゴン車両を活用した客貨混載型の公共ライドシェアの実証運行を同日始めたと発表した。 物流と旅客輸送を組み合わせた柔軟な運行体 […]
市場で断続的に取得 米国の投資会社MIRI Capital Management(ミリ・キャピタル・マネジメント)が、乾汽船の発行済み株式を買い増し、保有比率が7.34%まで上昇したことが分かった。 […]
資本・業務提携締結、DXなどで生き残り図る 住友林業と東京証券取引所スタンダード市場上場の住宅資材商社ジオリーブグループの両社は8月29日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。 住友林業がジオリー […]
飲食店との結び付き強化目指す、カフェなどに販路拡大狙う 酒販店「カクヤス」を展開しているひとまいる(旧カクヤスグループ)と東京証券取引所グロース市場上場で業務用食材卸のミクリードは8月29日、資本・業 […]
累計23.8億円、事業会社と協業へ 環境性能が高く、維持コストが低い1人乗りEV(電気自動車)「mibot」(ミボット)の量産販売を目指すKGモーターズ(広島県東広島市)は8月29日、シリーズAラウン […]
物流Webアプリでワンストップ・簡単・低コストな「越境」実現 日本通運は8月29日、物流Webアプリ「DCX(デジタル・コマース・トランスフォーメーション)」を活用し、海外商品の日本向け越境EC物流を […]
山田CEOが交流イベントで意欲アピール、VCの岡氏は今後も潤沢な投資続くと展望 プロロジスは8月28日、東京都内の本社で、スタートアップの関係者や大手企業の新規事業開発担当者らに交流の場を提供するイベ […]
「首都圏のオムニチャネル戦略見直し」と説明 イケアジャパンは8月29日、東京都内の「IKEA原宿」と「IKEA新宿」の2店舗の営業を2026年初頭に終了すると発表した。 今後は「IKEA渋谷」を都心部 […]
稲作・畑作で利用促進図る Terra Drone(テラドローン)は8月28日、ヤンマーホールディングスグループのインドネシア現地法人Yanmar Diesel Indonesia(ヤンマーディーゼルイ […]
日本郵便が再発防止の進捗状況報告、安全統括部署の9月立ち上げも 日本郵便は8月28日、全国の郵便局で集配業務の点呼に不正があった問題を受け、総務省に同日報告した再発防止策の進捗状況を公表した。 不正発 […]