経営/業界動向

150/437ページ

ファミマとコカ・コーラ ボトラーズジャパン、「2024年問題」受け配送トラックの共同活用開始

神奈川の海老名・厚木エリア中心にスタート ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパンは2月21日、神奈川県の海老名市・厚木市を中心としたエリアの商品配送に関し、コカ・コーラの店舗配送トラックを […]

九電系のサーキュラーパーク九州と日通、川内発電所跡地で循環型の物流事業展開を検討へ

有効活用図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月20日、傘下の日本通運が九州電力グループで2022年4月に廃止した川内発電所跡地(鹿児島県薩摩川内市)の再利用を進めるサーキ […]

東京センチュリー、自動運転トラック開発のT2に出資

新たなモビリティサービス事業化へ連携 自動運転トラックの開発を手掛けるT2は2月20日、シリーズA(会社創生期)追加ラウンドで、新たにリース大手の東京センチュリーから資金を調達したと発表した。 東京セ […]

飯野海運、温室効果ガス相殺へ国内森林由来の排出枠継続購入

大分の田島山業から 飯野海運は2月15日、グループの国内事業活動から出る温室効果ガスをオフセット(相殺)するため、大分を地盤に山林管理を手掛ける田島山業(大分県日田市)から森林由来のJ-クレジット(排 […]

日本郵船、ノルウェーのストルトタンカーズと多目的のパーセルケミカルタンカー6隻建造

需要の伸びに対応、26~29年に竣工へ 日本郵船は2月16日、同社とノルウェーのケミカルタンカー大手ストルトニールセンの子会社ストルトタンカーズの合弁会社NYK Stolt Tankersが2月5日、 […]

JR東海、新幹線のこだま号使った荷物輸送サービス「東海道マッハ便」開始へ

医療関係品や精密機器部品など想定、東日本や九州とも連携 JR東海とジェイアール東海物流は2月15日、東海道新幹線の客室を使った新たな法人向けの即日荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を始めると発表した。 […]

« 前ページへ次ページへ »