パスコ、配車管理システムの情報共有機能を期間限定で最大10社に無償提供
輸配送リソースの最適化支援 パスコは9月19日、配車管理システム「LogiSTAR(ロジスター)配車管理簿」の一部機能を同日から期間限定で無償提供すると発表した。 モバイルデバイスで配車状況の確認・予 […]
輸配送リソースの最適化支援 パスコは9月19日、配車管理システム「LogiSTAR(ロジスター)配車管理簿」の一部機能を同日から期間限定で無償提供すると発表した。 モバイルデバイスで配車状況の確認・予 […]
プランの立案までカバー SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は9月19日、物流診断・改善サポートサービス「ロジスティクス・カルテPlus」を開始 […]
飲食店舗拡大図る 三菱食品と「大阪王将」などを展開しているイートアンドホールディングス(HD)は9月19日、米カリフォルニア州で合弁会社「Eat&MS USA」を9月中に設立すると発表した。 […]
マースクや出光など参加 横浜市は9月18日、マースクや三菱ガス化学、国華産業、出光興産、上野トランステック、横浜川崎国際港湾の各社と連携し、横浜港南本牧ふ頭でマースクが運航するメタノール燃料コンテナ船 […]
神奈川・鎌倉のプロジェクト、アセットクラス拡大図る クレド・アセットマネジメントは9月18日、駐車場の上部空間開発などを手掛けるフィル・カンパニーが、神奈川県鎌倉市で進める「フィル・パーク鎌倉プロジェ […]
高速オフセットと連携、訪日客向けに提供 DHLジャパンと印刷事業などを手掛ける高速オフセット(大阪市)は9月18日、訪日外国人観光客をターゲットに据え、スマートフォンを利用して簡単にDHL Expre […]
経団連が施行前に意見表明、業界の特殊事情に考慮も訴え 日本経済団体連合会(経団連)は9月17日、「2024年問題」対応として物流センターでの荷待ち・荷役時間短縮に向け、荷主企業や物流事業者に対応を義務 […]
2030年までの目標、物流など向けの完全自動化ソリューション実現図る ダイフクは9月10日、「国際物流総合展2024」が開幕したのに合わせて、会場の東京・有明の東京ビッグサイト内で記者会見し、製造業や […]
TOB実施、迅速な経営改革目指す トランコムは9月17日、米投資ファンド大手のベインキャピタルと組み、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。 ベインキャピタルグループがMBOのために設立 […]
年間約6万枚分の製品積み替え作業解消、トラックドライバーの荷待ち最大5000時間短縮も ファイントゥデイ、米国のヘルスケア大手ケンビューの日本法人JNTコンシューマーヘルス、丸紅ロジスティクス、日本パ […]
完了すれば東証上場廃止見込み トランコムは9月17日、米投資ファンド大手のベインキャピタルと組み、MBO(経営陣が参加する買収)を実施すると発表した。 ベインキャピタルグループがトランコムにTOB(株 […]
米デカルト・データマイン調査、全世界からも13.3%増 米調査機関デカルト・データマインが9月13日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、8月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸送 […]
不動産協会が決定、管理部門の人手不足考慮し規制緩和も訴え 主要な不動産会社などで構成する業界団体の不動産協会は7月29日の理事会で、政府に対する2024年度の不動産分野の政策要望を決定した。物流施設開 […]
フィジカルインターネットセンター開催、関係者交流促進狙い フィジカルインターネットセンター(JPIC)は9月2日、東京都内で、政府が一定規模以上の荷主企業を対象に任命を義務化する「物流統括管理者」(C […]
世界最大規模の物流企業誕生へ デンマークの物流大手DSVは9月13日、ドイツ鉄道傘下で同業のDBシェンカーを、143億ユーロ(約2兆2200億円)で買収すると発表した。 両社の収益を単純に合算すると3 […]
店舗用陳列什器などの「商環境」領域で成長図る オカムラは9月13日、空調設備工事などを手掛けるマツハシ冷熱(長野市)の子会社で冷凍・冷蔵ショーケースの製造・開発を担う創研工業(同)から、冷凍・冷蔵施設 […]