佐川グローバルロジ、千葉・八千代の日本GLP開発物流施設内に新営業所開設
近隣自社施設と連携、顧客の波動に対応 SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は7月7日、千葉県八千代市で7月1日に新たな拠点「千葉八千代営業所」を […]
近隣自社施設と連携、顧客の波動に対応 SGホールディングスグループで3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクス(SGL)は7月7日、千葉県八千代市で7月1日に新たな拠点「千葉八千代営業所」を […]
初の空港外拠点、越境EC貨物の取り扱い強化図る ロジクエストは7月7日、関西国際空港(KIX)の対岸に位置する大阪府泉佐野市の物流施設「AS-LOGIりんくう」(延床面積1万581㎡、地上5階建て)に […]
半導体関連の物流需要高まりに対応 日本GLPは7月4日、熊本県菊池市で延床面積が約1万8000㎡の物流施設「GLP熊本菊池」の工事を本格的に始めたと発表した。 地上2階建てのボックス型を計画しており、 […]
最大5テナント入居可能、プラスオートメーションがロボットサブスクサービスなどサポートも検討 日本GLPは7月3日、千葉県八千代市で延床面積が約5万㎡のマルチテナント型物流施設「GLP八千代Ⅵ」の工事を […]
16.5%を17.1億円で、将来の物件購入も視野 Jリートの産業ファンド投資法人の資産運用を担うKJRマネジメントは6月27日、アルプス物流が保有している基幹物流拠点8物件(底地=土地を含む)を裏付資 […]
保管能力増強と入出庫業務効率化図る 海上フォワーダーのジャパントラスト(名古屋市)は7月2日、米国の現地法人「GREAT LUCK」(グレートラック)がオフィスを移転し、7月1日に業務を開始したと発表 […]
1.9万㎡、多様な貨物保管に対応 東陽倉庫は7月1日、愛知県知多市で新たな拠点「知多倉庫」が竣工したと発表した。地上2階建て、延床面積は約1万8500㎡。 (プレスリリースより引用) 伊勢湾岸自動車道 […]
計6棟を新たに取得・建設、トータル24万㎡に拡大見通し 阪急阪神不動産とシーアールイー(CRE)は7月4日、ベトナム北部のディンブー工業団地内で、既に稼働中の倉庫1棟(賃貸面積約1万㎡)を有する物流倉 […]
近隣の既存拠点とも連携 日本通運は7月4日、北海道苫小牧市で、多温度帯管理機能を備え安全・適正な保管管理が可能な物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」の稼働を開始したと発表した。 北海道は近年、半導体 […]
米スターウッド・キャピタルやカタール投資庁など出資、物流施設やデータセンターに積極投資継続 ESRグループは7月4日付で香港証券取引所への上場が廃止となった。 同社は昨年5月、複数の機関投資家から株式 […]
県最大のマルチ型 不動産投資を手掛けるUI JAPANは7月3日、滋賀県湖南市で延床面積が約18万8000㎡のマルチテナント型物流施設「UI湖南ロジスティクスセンターⅡ」が竣工したと発表した。 同市の […]
負荷抑制と生活の質向上を両立 センコーグループの東京納品代行は7月3日、千葉県富里市の物流施設「成田ファッションロジスティクスセンターⅡ」で、運用とメンテナンスを対象に、環境負荷が低い建築物と証明する […]
大型トラック着車場や共用荷さばきスペース確保、ショールームなどの用途も可能に プロロジスは7月3日、JR・東京メトロの錦糸町駅に近い東京都江東区毛利で竣工した都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸 […]
千葉市、ロボットなど公開 アマゾンジャパンは6月30日、EC利用者にアマゾンの物流拠点「フルフィルメントセンター」(FC)を無料で見学できるプログラム「Amazon Tours」(アマゾンツアーズ)を […]
空港や港湾まで至近、26年9月末竣工予定 福岡地所は7月2日、福岡県須恵町で新たなマルチテナント型物流施設「ロジシティ須恵」の工事に着手したと発表した。 地上4階建て(倉庫は3階)、延床面積は1万98 […]
新しい生成AI技術採用で商品配送迅速化実現と主張 アマゾンジャパンは7月1日、全世界で100万台目のロボットを日本の物流拠点(フルフィルメントセンター、FC)に導入したと発表した。 Hercules( […]