大阪港のコンテナヤードでヒアリ約400個体を確認
環境省発表、国内55事例目 環境省は8月4日、大阪港のコンテナヤードで7月30日に見つかった400個体程度のアリに関し、専門家が調査した結果、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、ア […]
環境省発表、国内55事例目 環境省は8月4日、大阪港のコンテナヤードで7月30日に見つかった400個体程度のアリに関し、専門家が調査した結果、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、ア […]
窓口業務は一時休止 日本郵政は8月4日、三重県四日市市と東京・世田谷区桜新町の郵便局で日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。三重県の郵便局で感染者が出たのは初めて。東 […]
豪雨でのり面崩落、一部対面通行 西日本高速道路(NEXCO西日本)は8月4日、九州地方を襲った豪雨でのり面が崩落、一部で対面通行規制が続いていた大分自動車道の九重IC~湯布院IC(大分)に関し、8月8 […]
濃厚接触者は自宅待機指示 日本郵政は8月4日、新型コロナウイルスの感染者が出た茨城県古河市の古賀郵便局で、一時休止していた窓口・集配業務を同日再開したと発表した。 郵便物やゆうパックなどの配達には遅れ […]
22年度までの新中計で表明、既存拠点への省力化設備導入も あらたは8月4日、2020~22年度を対象とする新たな中期経営計画2023」を公表した。 この中で、物流費用の増加を踏まえ、物流領域の生産性改 […]
いなげやで試験導入へ、食品廃棄ロスや発注機会損失の回避を後押し ウェザーニューズは8月3日、小売・製造業向けに荒天の際、商品の急激な需要変化を予測する日本初の在庫最適化エンジン「PASCAL(パスカル […]
“巣ごもり消費”で通過型センター事業の取り扱い拡大、業務効率化も奏功 ニチレイが8月4日発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)連結決算によると、ニチレイロジグループ本社が中心となって手掛けてい […]
最大積載量500キログラム、専用コントローラーで遠隔操作 日本通運と日通商事は8月3日、物流現場の人手不足をカバーするため、ロールボックスパレット(かご台車)の搬送をサポートするAGV(無人搬送車)「 […]
窓口・集配業務に影響なし、神奈川県内5カ所目 日本郵政は8月4日、横浜市戸塚区の「戸塚郵便局」(ゆうちょ銀行戸塚店併設)で配達を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した […]
肥薩おれんじ鉄道線の全線復旧は「おおむね3カ月後の見込み」 JR貨物は8月3日、九州地方を襲った豪雨の影響で土砂が流入、不通が続いていた肥薩おれんじ鉄道線・鹿児島線の一部区間のうち、鳥栖貨物ターミナル […]
西鉄国際物流事業本部も東京で1人判明、ロジスティクス・ネットワークは川崎・東扇島で2人目 ※最終パラを追加しました 主要物流企業が8月3日に発表した新型コロナウイルス感染者発生の事案は以下の通り。 ・ […]
新開トランスポートシステムズが1棟借り JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズは7月30日、ポートフォリオに組み入れていた神戸市須磨区弥栄台の物流施設「GLP西神」を同 […]
5年以上勤続など条件、1日単位で取得可能 SGホールディングス(HD)は8月3日、がんや脳卒中、腎機能障害など長期にわたる治療が必要な疾病を罹患した従業員と家族が、安心して働き続けられる環境を整備する […]
凍結時間3分の2に短縮し消費電力4割減見込む パルシステム生活協同組合連合会(東京・大久保)と包装資材などを手掛けるタニックス(東京・亀戸)、シャープは8月3日、青果専用の「適温蓄冷材」を用いて鮮度を […]
システム上で情報を共有、荷待ち時間解消など課題解決促進 日本GLP傘下で物流効率化のシステム開発などを手掛けるモノフルと航空測量大手のパスコは8月3日、配車管理業務と倉庫などのトラック受付・予約業務を […]
ラクスルとロジビズ・オンラインが共同ウェブセミナー開催 ラクスルとロジビズ・オンラインは7月29日、『先行事例に学ぶ アフターコロナのDX』と題するウェブセミナーを共同で開催した。 両社がセミナーに先 […]