ティアフォーと日立系、自動運転システムやSDVの共同開発開始
30年の量産車モデルに搭載目指す 自動運転技術の開発を手掛けるティアフォーは10月17日、自動運転用オープンソースソフトウェア「Autoware(オートウェア)」を活用した自動運転システムとソフトウェ […]
30年の量産車モデルに搭載目指す 自動運転技術の開発を手掛けるティアフォーは10月17日、自動運転用オープンソースソフトウェア「Autoware(オートウェア)」を活用した自動運転システムとソフトウェ […]
東京富士青果や大治などと連携、オンライントレードプラットフォームを活用 IT関連の人材派遣などを手掛けるセラクは10月16日、青果卸の東京富士青果、青果仲卸の大治などと立ち上げた協議会による「板橋市場 […]
個人・企業の両方向け、KPI設定などサポート想定 コンサルティングファームのKI Strategy(東京都港区芝)は10月16日、CLO(物流統括責任者)にフォーカスした人材総合サービス「CLO Ca […]
35年実用化目標、脱炭素化への貢献目指す 東芝と欧州の航空機大手エアバスは10月16日、水素を燃料とする次世代の航空機開発に向け、超電導モーター技術を共同研究すると発表した。 エアバス子会社のエアバス […]
用地取得から運用(施設管理・リーシング)まで展開、26年10月竣工目指す シービーアールイー(CBRE)は10月16日、アセットマネジメント(AM)部門が主体となり設立した特定目的会社(SPC)を通じ […]
回収分を国際輸送、再加工しアジアで支援必要なコミュニティーへ無料配布 DHLジャパンは10月16日、高級ホテルのコンラッド東京、香港を拠点とするNPO法人ソープ・サイクリングの両者と、石けんのリサイク […]
刀子会社と連携、脳血管疾患・心疾患などの「健康起因事故」回避目指す マーケティング支援を手掛ける刀(大阪市)の子会社で医療サービスを担うイーメディカルジャパン(東京都千代田区大手町)と、日本全国に40 […]
廃棄物処理施設で発電分調達、“地産地消”図る ヤマト運輸と川崎市、同市などが出資している川崎未来エナジーの3者は10月16日、同市内にある環境省設定の「脱炭素先行地域」で、官民が連携して再生可能エネル […]
日通や神奈川臨海鉄道と連携、横浜~栃木間143kmで実施 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と神奈川県内の臨海エリアで貨物鉄道輸送を手掛ける神奈川臨海鉄道は10月16日、日産自動 […]
地元企業の~ケー・エム・カーゴは専用倉庫として稼働開始 東京建物は10月16日、神奈川県寒川町で新たな物流施設「T-LOGI寒川」が9月30日に竣工したと発表した。 「T-LOGI」シリーズの神奈川県 […]
1件ごとの徴収廃止、分かりやすく 日本ピザハット(横浜市)は10月15日、全国の店舗でピザ全商品の価格を同日改定したと発表した。 これまで注文1件ごとに設定していた配達料をなくし、配達料込みの定価と、 […]
パソコンで一括設定、作業者の業務負担軽減見込む 産業用ロボットを手掛けるスター精機(愛知県大口町)は10月15日、段ボール箱の積み付けロボット「ロボットパレタイザー」向けに使用できる「パレタイザーエデ […]
物資輸送サービス商用化目指す 月面へ物資を輸送する「ペイロードサービス」の商用化を目指しているispaceは10月15日、韓国の宇宙ロボティックスおよび宇宙探査企業Unmanned Explorati […]
シンガポールの日本食見本市に初出展、品質アピールへ セイノーロジックスは10月15日、海外向けに展開している食品の冷蔵海上混載サービス「ひんやり混載」と食品の冷凍海上混載サービス「ばりひえ混載」に関し […]
米デカルト・データマイン調査、中国やベトナムなど堅調維持 米調査機関デカルト・データマインが10月15日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、9月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航) […]
第1弾はトラックの配車×積み付け最適化、先行販売開始 NEXT Logistics Japan(NLJ)は10月15日、大規模で複雑な組み合わせ最適化問題を高速に解くことができるコンピューター技術「量 […]