鴻池運輸、インドで鉄道コンテナ輸送事業拡大
グループ企業が車両9編成を順次投入、需要取り込み図る 鴻池運輸は10月17日、グループで鉄道コンテナ輸送事業(CTO)や自動車輸送事業(AFTO)を展開しているインドのJoshi Konoike Tr […]
グループ企業が車両9編成を順次投入、需要取り込み図る 鴻池運輸は10月17日、グループで鉄道コンテナ輸送事業(CTO)や自動車輸送事業(AFTO)を展開しているインドのJoshi Konoike Tr […]
翼の形状した「ソフトセイル」搭載、環境負荷軽減図る オリックスと住友重機械マリンエンジニアリングは10月17日、オリックスが保有するばら積み貨物船で、風力を活用した省エネ運航の実証実験を始めると発表し […]
オリックス運営 オリックスと公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は10月8日、大阪・関西万博の「未来社会ショーケース事業出展」で、オリックスが協賛する「空飛ぶクルマ」の万博会場内離着陸場(ポート) […]
サービスの需要創出で協力 月面へ物資を輸送する「ペイロードサービス」の商用化を目指しているispaceは10月17日、超小型衛星関連技術を手掛けるインドのHEX20Lab Indiaと、将来のキューブ […]
10月1日付、新社名「SBS NSKロジスティクス」に SBSホールディングス(HD)は10月1日、工作機械や自動車など向け軸受け(ベアリング)最大手の日本精工(NSK)完全子会社のNSKロジスティッ […]
脱炭素への貢献目指す 川崎重工業は10月17日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業/次世代航空機の開発プロジェクト」として採択された事業「 […]
災害時に物資を安定供給できる体制構築目指す アイリスオーヤマは10月17日、京都府舞鶴市の高野由里工場用地の土地を取得し、関西地域初となる飲料水の生産・物流拠点「アイリスオーヤマ 舞鶴工場」を新設する […]
既に使用機器の運用や構造変更不要、交換作業簡略化など見込む 三菱化工機は10月17日、船舶用バイオディーゼル燃料に対応するため、新たに船舶用油清浄機「三菱セルフジェクター」用バイオディーゼル燃料対応部 […]
三菱食品や南日本運輸倉庫が今秋導入予定 Gaussy(ガウシー)は10月16日、倉庫ロボットサービス「Roboware(ロボウェア)」で取り扱っている立体型仕分けロボット「オムニソーター」に関し、新た […]
大阪中心部まで約30分圏内、6000アイテム収納可能 電設資材・住設機器・家電製品を取り扱う商社の小川電機(大阪市)は10月17日、業務拡大と営業改革の一環として関西圏内の広域配送拠点を「門真物流セン […]
30年の量産車モデルに搭載目指す 自動運転技術の開発を手掛けるティアフォーは10月17日、自動運転用オープンソースソフトウェア「Autoware(オートウェア)」を活用した自動運転システムとソフトウェ […]
東京富士青果や大治などと連携、オンライントレードプラットフォームを活用 IT関連の人材派遣などを手掛けるセラクは10月16日、青果卸の東京富士青果、青果仲卸の大治などと立ち上げた協議会による「板橋市場 […]
個人・企業の両方向け、KPI設定などサポート想定 コンサルティングファームのKI Strategy(東京都港区芝)は10月16日、CLO(物流統括責任者)にフォーカスした人材総合サービス「CLO Ca […]
35年実用化目標、脱炭素化への貢献目指す 東芝と欧州の航空機大手エアバスは10月16日、水素を燃料とする次世代の航空機開発に向け、超電導モーター技術を共同研究すると発表した。 エアバス子会社のエアバス […]
用地取得から運用(施設管理・リーシング)まで展開、26年10月竣工目指す シービーアールイー(CBRE)は10月16日、アセットマネジメント(AM)部門が主体となり設立した特定目的会社(SPC)を通じ […]
回収分を国際輸送、再加工しアジアで支援必要なコミュニティーへ無料配布 DHLジャパンは10月16日、高級ホテルのコンラッド東京、香港を拠点とするNPO法人ソープ・サイクリングの両者と、石けんのリサイク […]