- 2025.07.31 17:08:54
- LOGI-BIZ記事レビュー, 災害, 動向/展望, プレスリリースなど,
気象庁、全地域で津波注意報を解除
ロシア・カムチャッカ半島付近の地震受け発動 気象庁は7月31日、ロシアのカムチャッカ半島付近で7月30日に発生した強い地震を受け、北海道から千葉にかけての太平洋沿岸など各地に出していた津波注意報を同日 […]
ロシア・カムチャッカ半島付近の地震受け発動 気象庁は7月31日、ロシアのカムチャッカ半島付近で7月30日に発生した強い地震を受け、北海道から千葉にかけての太平洋沿岸など各地に出していた津波注意報を同日 […]
有望な技術やビジネスモデル備えた企業対象、物流と機工の両分野で成長図る SBIホールディングス(HD)と山九は7月31日、2人組合形式による総額200億円規模の投資ファンドを今年9月1日付で設立すると […]
人手不足下で負担軽減狙い 横浜川崎国際港湾とJFEエンジニアリングは7月31日、横浜港南本牧ふ頭で、国内で初めて大型ガントリークレーンを遠隔操作する実証実験を始めると発表した。 ガントリークレーンの操 […]
国交省が検討会に最終取りまとめ案提示 国土交通省は7月31日、既存の道路インフラを活用して自動で荷物を輸送する「自動物流道路」の実現に向け、必要な機能や克服すべき課題などを議論する有識者らの検討会(座 […]
トラック運転時間を半分以下に短縮 栗林商船は7月31日、グループの大和運輸(大阪市)が丸一鋼管、同社の構内作業・一次輸送を担う平岩運輸(大阪府堺市)の両社と連携し、大阪~東京間の鋼管(電線管)輸送を2 […]
第30回:中東リスクを真剣に考えるべき時 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジビズ・オンラインの独自 […]
気象庁、太平洋岸の広域対象 気象庁は7月30日夜、ロシアのカムチャッカ半島付近で発生した強い地震を受け、各地に出していた津波警報を全て津波注意報に切り替えた。 7月31日午前9時現在、まだ太平洋岸の広 […]
物流領域のプロダクト開発と事業展開の加速図る AIを活用した自動配車管理システムを手掛けるLogpose Technologies(ログポーステクノロジーズ)は7月30日、物流領域のプロダクト開発と事 […]
オプティマインド 成功の鍵は“現場”で「使える」か 利益を生み出す輸配送の最適解 株式会社オプティマインド 輸配送最適化ソリューションを手掛けるオプティマインドは、組合せ最適化アルゴリズムを核に事業を […]
未来の海技人材育成図る 商船三井は7月30日、フィリピンで運営している商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy」(MMMA)が今年7月、日本国内の商船高等専門学校5校(富 […]
「2024年問題」対応など図る 自動運転トラック開発を手掛けるT2とPALTAC、大王製紙の3社は7月31日、自動運転トラックを用いた幹線輸送の実証を7月3日に関東~関西間の高速道路一部区間で開始した […]
仙台市・千葉県一宮町で沿岸域への迅速な移動呼び掛け ブルーイノベーションは7月30日、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする強い地震を受けて気象庁が津波注意報と津波警報(Jアラート)を広域で出したの […]
洋上風力発電のニーズ拡大などに対応図る 商船三井は7月30日、グループで海事領域のコンサルティングなどを手掛ける商船三井マリテックス(MOLMAT)がフィリピンの海事教育機Maritime Acade […]
気象庁、ロシア・カムチャッカ半島付近地震 気象庁は7月30日夕方、ロシアのカムチャッカ半島付近で発生した強い地震を受け、各地に出している津波警報のうち、茨城県~和歌山県の太平洋側は津波注意報に切り替え […]
ジャカルタ東部に位置、初の2階建て シーアールイー(CRE)は7月30日、連結子会社のCRE Asia(CREアジア)が出資しているCella Management(セラ・マネジメント)と傘下のマネジ […]
今年末の竣工予定 商船三井は7月30日、シンガポールのグループ現地法人MOL ENERGIA(MOLエナージア)が手掛けている北欧のエネルギー大手Equinor(エクイノール)向け新造大型原油タンカー […]