647/1239ページ

647/1239ページ

三菱商事、スペースと荷物マッチングのシェアリング型倉庫寄託サービスの利用は「99パレット以下」が全体の6割強に

提供開始1年で公表、月間の問い合わせ件数は5倍 三菱商事は5月18日、全国の倉庫の空きスペースと預けたい荷物を専用のウェブサイト経由でマッチングするシェアリング型の倉庫寄託サービス「Ware(ウェア) […]

物流など向け単発バイトのマッチングアプリ手掛けるタイミー、香港の投資顧問会社と米国の株式運用会社が新たに出資

成長続き、海外機関投資家を追加招へい 物流など向け単発バイトのマッチングアプリを手掛けるタイミーは5月18日、新たに香港の投資顧問会社Aspex Management、米国の株式運用会社Woodlin […]

サトーヘルスケアなど7社、RFIDでサプライチェーン全体の医薬品トレーサビリティ確保するデモシステム構築

薬剤入りボトルやバッグなどにタグ埋め込み、外箱開けずに情報管理可能 サトーヘルスケア、朝日印刷、大成化工、藤森工業、マイクロ・テクニカ、UACJ、UACJ製箔の7社は5月18日、医薬品を効率的に管理で […]

大和ハウス・芳井社長、物流施設開発で資材高騰は「コスト競争力強化のチャンス」

需要獲得に自信、米国での事業展開やデータセンターにも意欲 関連記事:大和ハウス、物流施設やデータセンターなど事業施設の不動産開発に1.5兆円投資へ 大和ハウス工業の芳井敬一社長兼CEO(最高経営責任者 […]

杏林製薬、大阪で火災発生の日立物流西日本倉庫から配送センターを移転

6月に京都で稼働、東西2拠点体制を再確立 キョーリン製薬ホールディングスは5月17日、傘下の杏林製薬が、昨年11月に火災が発生した大阪市の日立物流西日本倉庫に代わり、西日本配送センターを新たに京都の日 […]

大和ハウス、バリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を30年度までに40%削減目指す

新たなカーボンニュートラル計画を策定 大和ハウス工業は5月16日、バリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を2030年度までに15年度実績比で40%削減することを目指す新たなカーボンニュートラル計画を […]

三菱倉庫とラピュタロボティクス、資本・業務提携

物流現場の自動化・省力化へ新たなソリューション開発目指す 三菱倉庫とラピュタロボティクスは5月17日、物流現場の自動化促進に向け、資本・業務提携を締結したと発表した。 ラピュタが実施した第三者割当増資 […]

日立物流、ドライバーの事故回避サポートするソリューションの中核技術で特許取得

必要な事象だけ運行管理者に通知 日立物流は5月16日、ドライブレコーダーなどを活用してトラックドライバーの事故回避をサポートするソリューション「SSCV-Safety」に関する特許を取得したと発表した […]

« 前ページへ次ページへ »