その他の記事

103/339ページ

常石造船傘下の三井E&S造船、三井造船昭島研究所を買収

自動・自律運航技術の研究加速、新領域への参入機会拡大も狙う 常石造船(広島県福山市)は5月23日、グループの三井E&S造船(東京都港区台場)が、三井E&Sから船舶の受託研究を手掛け […]

JLL、傘下で工事の設計・監理など手掛けるジョーンズ ラング ラサール コンストラクションズを吸収合併へ

7月1日付、包括的なマネジメント提供可能に JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は5月22日、子会社で工事の設計、施工、監理と請負を担うジョーンズ ラング ラサール コンストラクションズ(JLLC) […]

アート引越センター、スマホで部屋撮影すればAIが料金見積もり自動算出する新アプリ提供開始

好きなタイミングで利用可能、家財の総量推計 アート引越センターは5月21日、DX施策の一環として、新たなスマートフォン用アプリ「ぐるっとAI見積り」を同日リリースしたと発表した。現在はiPhoneのみ […]

SBフレームワークスの入出荷・在庫管理システム、EC一元管理システム「ネクストエンジン」とAPI連携開始

ショップ型の出荷指示業務を大幅効率化へ ソフトバンクグループで物流事業を手掛けるSBフレームワークスは5月20日、Hameeが展開しているクラウド(SaaS)型のEC一元管理システム「ネクストエンジン […]

イケア、福井と山口に購入者自身が大型商品の受け取り可能なセンター開設

「2024年問題」など考慮、全国44拠点に拡大 イケア・ジャパンは5月15日、購入者が大型家具を自ら引き取ることが可能な受取りセンターを福井県今市町と山口県山口市でそれぞれ5月16日に開設すると発表し […]

日本郵船など、再生ポリエステル繊維使った自動車船向け車体固縛ベルトの試作品が完成

温室効果ガス400t削減可能と試算、26年度の正式導入目指す 日本郵船は5月10日、郵船商事、エレクトロニクス応用製品などの開発を手掛けるレクザムの両社と共同で、自動車専用船で使った再生ポリエステル繊 […]

アルプス物流の次期社長に寺嵜取締役常務執行役員が昇格へ、10年ぶり交代

臼居氏は代表権ある会長に、6月20日付 アルプス物流は5月9日、臼居賢社長(66)が代表権のある会長となり、後任に寺嵜秀昭取締役常務執行役員(59)が昇格する人事を発表した。 6月20日開催予定の定時 […]

« 前ページへ次ページへ »