ラストワンマイル協同組合、8月に福岡で宅配事業開始
3大都市圏と東北に続き、地域密着サービス強化へ 関東や関西などの中小運送会社45社で構成するEC宅配のラストワンマイル協同組合(東京都府中市)は7月6日、新たに福岡県で8月4日に宅配事業を始めると発表 […]
3大都市圏と東北に続き、地域密着サービス強化へ 関東や関西などの中小運送会社45社で構成するEC宅配のラストワンマイル協同組合(東京都府中市)は7月6日、新たに福岡県で8月4日に宅配事業を始めると発表 […]
7月末から東京・板橋エリアでスタート、注文後最短15分で受け取り可能と見込む Zホールディングス(HD)は7月5日、グループのアスクル、出前館と連携し、日用品や食料品を即時配達する「即配サービス」の実 […]
海上自衛隊出身で太洋産業貿易社長の今田氏が登壇へ シーアールイー(CRE)は7月21日午後4時から、「外航海運の今後 -西アフリカへのアプローチ-」をテーマに掲げた荷主企業・物流企業担当者向けのオンラ […]
大規模リニューアル工事中、10月引き渡し予定 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は7月15、16日に千葉県船橋市西浦2-15-1のマルチテナント型物流施設「船橋西浦2丁目物流倉庫(仮称)」で内覧会 […]
3本登場、実は伊豆富士見ランドも見られるヨ 物流博物館は7月25日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は日本通運によるプラントの巨大設備設置作業などを紹介した3 […]
日本郵便が公表、東京以外も 日本郵便は7月5日、東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、7月19日~8月9日と8月24日~9月5日の間、郵便物やゆうパックなどの配達に遅れが生じる可能性があると発 […]
現在は完全復旧、他のグループ企業システムには問題見つからず 日新は7月2日、米国子会社のサーバが5月6日にサイバー攻撃を受けたと発表した。攻撃を受けたサーバは、直ちに外部とのアクセスを遮断し、システム […]
国内外の物流で包括的な提案営業可能に ファイズホールディングスは7月7日、後藤回漕店(神戸市)と業務提携契約を同日付で締結したと発表した。 後藤回漕店は港湾運送事業、通関業、倉庫業、国際複合一貫輸送業 […]
冷蔵設備新設、医薬品物流ニーズに対応 日本通運は7月2日、現地法人のイタリア日本通運が、5月25日を発効日としてミラノ・マルペンサ空港近郊のライナーテにある自社倉庫内で、欧州委員会が定める医薬品の適正 […]
社名とサービス名統一 フードデリバリーサービス「Chompy(チョンピー)」を手掛けるスタートアップ企業のChompy(東京都目黒区青葉台)は7月1日、Delight Venturesと藤田ファンドを […]
札幌も拡充、トータル82店舗に ローソンは7月1日、シンガポールで食品の宅配を手掛けるfoodpanda(フードパンダ)の日本法人foodpanda Japan(フードパンダジャパン、東京都港区)によ […]
初回限定で無料、デジタル化への一歩を後押し ラクスルは7月1日、荷主企業を対象に業務上の課題を可視化、改善への道筋を探る「ハコベル業務診断」の提供を同日より正式に開始すると発表した。サービス開始に伴い […]
京王ストア系列店で販売、新たな経済交流図る 京王電鉄は7月1日、新たな経済交流として、高速バスを活用した「貨客混載」により、宮城県石巻市産の海産物を東京へ輸送・販売する取り組みを7月3日に開始すると発 […]
東北エリアのラストワンマイル強化へ SBSホールディングスグループのSBSリコーロジスティクスは7月1日、東北を地盤とする運送会社のジャス(福島県会津若松市)の全株式を同日付で取得、買収したと発表した […]
店舗向けとECの両方を担当 ヤマト運輸、沖縄ヤマト運輸、独自のコスメ商品を扱うコーカス(那覇市)は7月1日、コーカスが展開するスキンケアブランド「首里石鹸」購入者の満足度向上に向け、全国のヤマトグルー […]
業界初、「自然災害における運賃」など実損分カバー AIG損害保険は6月30日、運送業者貨物賠償責任保険を大幅に改定し、7月1日に販売を開始すると発表した。 インターネット通販の拡大など物流量が増加する […]