プレスリリースなど

11/1380ページ

寺岡精工-商品捕捉型自動ラベラー「ビジョンラベラー(HC-800VL)」10月より販売開始

フローズンチルド商品や流通加工におけるラベル貼り作業を自動化、 ラベルの手貼り作業をゼロに! 株式会社寺岡精工は、電動アクチュエーターを用いた独自開発の貼付機構(特許出願済)により、不揃いな向きで流れ […]

CNP認証(コンテナターミナル)第2弾 ~大阪港・八戸港のコンテナターミナルを新たに認証します~

国土交通省港湾局では、コンテナターミナルにおける脱炭素化の取組を客観的に評価する認証制度「CNP認証(コンテナターミナル)」に基づき、 新たに2つのターミナルを認証します。 CNP認証(コンテナターミ […]

商船三井-インドで海事産業の女性活躍を推進する国際イベント「Maritime SheEO Conference 2025」に参画

~2035年までに女性船員候補生の比率を35%に拡大へ~ 株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、10月28日からの3日間にわたりムンバイで開催された海事産業における女性 […]

JFE商事エレクの物流トラッキングサービスとtraevoの車両動態管理プラットフォームが連携開始

車載機器問わず輸配送の運行状況や温度・位置情報を可視化 JFE商事エレクトロニクスとtraevoの両社は11月6日、JFE商事エレクトロニクスの物流トラッキングサービス「Jiot(ジオット)」とtra […]

日本アクセス、ラピュタロボのピッキングアシストAMRを東京・瑞穂町の物流拠点に採用

オーダーピックに変更、庫内作業効率化 ラピュタロボティクスは11月6日、日本アクセスが「東京西物流センター」(東京都瑞穂町)でラピュタのピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」を採用したと発 […]

日野次期社長に独ダイムラーインド法人のアーリャ氏が就任へ、三菱ふそうはダイムラーグループのクスマノ氏

経営統合受けた経営陣確定 三菱ふそうトラック・バスと日野自動車は11月4日、両社の経営統合に伴って発足する新持ち株会社「ARCHION」(アーチオン)の新経営陣を公表した。 ARCHIONは2026年 […]

日本郵便、クマ出没時は一時的に集配見合わせの可能性も

対応表明、社員の安全確保 日本郵便は11月5日、全国でクマの出没や目撃情報が相次ぎ、人的被害も多数出ていることを受け、対策を公表した。 社員の安全を守るため、クマが出没して自治体や警察が立ち入り規制を […]

自動物流倉庫の故障兆候、AIで事前把握しトラブル回避

イトーキと日本オラクルが共同で予知保全システム開発、26年1月提供開始 イトーキと日本オラクルは11月5日、AIを活用し、イトーキが展開しているシャトル式の自動物流倉庫「システマストリーマー SAS- […]

セレンディップ・ロボクロス、パナコネクトの「ロボット制御プラットフォーム」参画でマルチベンダー化始動

特定メーカーの製品に縛られず、最適なソリューション提供目指す 中堅・中小企業向けの経営コンサルティングなどを手掛けるセレンディップ・ホールディングスは11月5日、傘下のセレンディップ・ロボクロスが、パ […]

Hacobuと日野グループ、トラックの荷待ち・荷役作業時間削減へ共同プロジェクト開始

動態管理サービスの拡張機能活用、より精緻に実態の把握・可視化図る Hacobuと日野自動車、グループの日野グローバルロジスティクスの3社は11月5日、物流拠点でトラックの荷待ち・荷役作業時間を削減する […]

« 前ページへ次ページへ »