プレスリリースなど

440/1281ページ

ジオテクノロジーズ、企業向けクラウド型のAI安全運転促進アプリβ版の提供開始

マイル貯まりギフトと交換可能でモチベーション高める、今後正式版リリースへ デジタル地図のジオテクノロジーズは8月3日、交通事故をゼロにすることを目的に、手軽に楽しく安全運転のモチベーションを高められる […]

マイクロジェット、国内プライベートジェットチャーターサービスの提供を10月開始へ

国交省東京航空局から事業許可取得 マイクロジェット(東京都新宿区新宿)は8月3日、国土交通省東京航空局から同日付で航空機による旅客輸送を可能とする航空運送事業許可を取得したと発表した。今年10月に、日 […]

国交省中部運輸局、愛媛・今治の貨物船衝突事故で三重の海運業者に輸送安全確保命令

当日は機関長乗船せず 国土交通省中部運輸局は8月3日、今年2月に愛媛県今治市沖で発生した貨物船の衝突事故に関し、衝突した貨物船を運航していた「盛徳海運建設」(三重県鳥羽市)が法律で定める安全管理規定に […]

ラピュタロボ、自動フォークリフトに「格納・パレットピッキング機能」追加

物流現場の課題解決をさらに推進 ラピュタロボティクスは8月3日、今年4月に発売した「ラピュタ自動フォークリフト」に、新たに「格納・パレットピッキング機能」を追加すると発表した。 既存機能の定点間搬送や […]

日本ミシュランタイヤ、事業開始の地・群馬県太田市に本社移転完了

2024年問題解決目指す「ぐんまの運輸デジタルイノベーション」も始動 フランスのタイヤ大手ミシュランの日本法人、日本ミシュランタイヤは8月3日、群馬県太田市に本社を移転、8月1日に登記を完了したと発表 […]

イノフィスなど参加の「アシストスーツ協会」、一般社団法人に移行

評価指標・導入指針制定目指す 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは8月3日、同社などが参加するアシストスーツ協会(横浜市)が7月7日付で任意団体から法人化し、一般社団法人「アシストスーツ協会」に移行 […]

YKK AP埼玉工場で新建屋が操業開始、製造コスト25%削減や納品リードタイム最大11日短縮目指す

首都圏向けビル用アルミ建材の製造供給体制を再編 YKK APは7月31日、首都圏・東日本エリアへの競争力を強化するビル事業の基幹工場として、埼玉県美里町で建設を進めてきた埼玉工場の新建屋(地上2階建て […]

ダイキンが茨城・つくばみらいに関東初の空調機生産拠点新設へ、輸送費高騰やドライバー不足も意識

国内向け製品供給力を強化、27~28年の製造開始目指す ダイキン工業は8月2日、空調機の新たな生産拠点を設立するため、茨城県つくばみらい市の土地を取得することを決定したと発表した。 関東では初めての工 […]

« 前ページへ次ページへ »