ロボット

5/78ページ

物流業界向けにロボット導入支援手掛けるTOYOROBO、中国の宁波智千智能工程と総代理店契約を締結

日本市場で事業拡大支援、製品導入からアフターサービスまで包括的にカバー 物流業界向けにロボット技術の導入支援やオペレーション自動化の促進などを手掛けるTOYOROBOは1月8日、中国浙江省を本拠とする […]

竹中工務店と鹿島、アクティオの3社が工事現場向け資機材自動搬送ロボット開発

25年4月までに実用化目指す 竹中工務店と鹿島、建機レンタル大手アクティオの3社は12月17日、建設現場で資機材を自動搬送するロボットを開発したと発表した。 工事用エレベータに積み込まれた資機材を決め […]

村田機械など経てHAI ROBOTICS JAPAN創業にも携わった新井氏、物流業界向けにロボット導入支援手掛けるTOYOROBO設立

複数メーカーと総代理店やパートナーシップ協定の契約締結も 物流業界向けにロボット技術の導入支援やオペレーション自動化の促進などを手掛けるTOYOROBO(東京都台東区台東)は12月27日、今年10月に […]

【独自】三菱HCキャピタル、物流など向けロボティクスを主要事業の柱の1つに育成目指す

4月発足の専任部署・佐伯部長、優れた技術持つスタートアップとの連携探究 リース大手の三菱HCキャピタルは今年4月、新たな部署「ロボティクス事業開発部」を立ち上げた。各部署の関連業務を集約し、ロボットを […]

いであとブルーイノベーション、ドローンやロボット活用した公共インフラ点検&災害対応で戦略的業務提携

新たなソリューション開発目指す ブルーイノベーションと環境領域のコンサルティングなどを手掛けるいであは12月20日、公共インフラの点検、防災、物資輸送などの分野における戦略的業務提携に関する覚書(MO […]

山善、自動化技術を多数採用した物流拠点「ロジス大阪」の本格稼働を25年1月に開始

自動倉庫やAMRなど、共同輸配送も展開へ 山善は12月18日、大阪府東大阪市で佐川グループが展開している「SGリアルティ東大阪」内で、既存の物流拠点「新ロジス大阪」を刷新し、新たに「ロジス大阪」として […]

キリングループ、神奈川・海老名の物流センターで三菱重工と三菱ロジスネクストの「自動ピッキングソリューション」稼働開始

共同実証で生産性42%向上確認、出荷迅速化で「2024年問題」に対応図る キリンビバレッジとキリングループロジスティクス(KGL)は12月12日、三菱重工業と三菱ロジスネクストが提供している、さまざま […]

【独自】英ベンチャーのデクソリー、“背高ロボット”とAI駆使し在庫状況可視化のソリューションを日本でも積極展開

マースクやDBシェンカーなど採用実績、需要予測も可能 英国を本拠とするベンチャーのDexory(デクソリー)は、ロボット技術とAIを組み合わせ、物流倉庫内の在庫状況可視化や管理効率化をサポートするソリ […]

« 前ページへ次ページへ »