ドローン物流実現目指す「連携“絆”特区」に福島と長崎の両県決定
規制緩和し市街地上空のレベル4飛行容易に 政府の国家戦略特別区域諮問会議は6月4日、地理的に離れた複数の自治体を対象に地域限定で規制緩和を先行的に実施、新技術の導入などにつなげる「連携“絆”特区」に関 […]
規制緩和し市街地上空のレベル4飛行容易に 政府の国家戦略特別区域諮問会議は6月4日、地理的に離れた複数の自治体を対象に地域限定で規制緩和を先行的に実施、新技術の導入などにつなげる「連携“絆”特区」に関 […]
「2024年問題」や脱炭素、地方創生などの課題解決図る 日本郵政と日本郵便、JR東日本、農産物の販売などを手掛ける陽と人(ひとびと、福島県国見町)の4社は6月5日、「2024年問題」や脱炭素、地方創生 […]
梱包の手間や時間を大幅削減、環境負荷低減も NIPPON EXPRESSホールディングスは6月5日、傘下の日本通運がモバイルPC・タブレット端末専用輸送サービス「モバイルまとめてコンポ」の販売を開始し […]
クラウド型人事労務システムのjinjerが調査 クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjerは6月4日、企業の人事担当者274人を対象に、「時間外労働の上限規制開始から1か月、物 […]
国交省が官民懇談会の最終取りまとめ案、レンタルで保有5000万枚目指す 国土交通省は5月31日、「官民物流標準化化懇談会 パレット標準化推進分科会」(座長・味水佑毅流通経済大学流通情報学部教授)が策定 […]
自民党調査会が岸田首相に提言、コスト上昇局面の価格据え置きに厳格対応も 自民党の中小企業・小規模事業者政策調査会(会長・伊藤達也衆院議員)と競争政策調査会(会長・山際大志郎衆院議員)は6月3日、首相官 […]
福利厚生充実させ人材確保・定着図る、業務の電子化も 関連記事:【独自】物流業界にもプラス効果期待:国内初のスタートアップ健保設立準備組織・吉澤代表理事インタビュー スタートアップやベンチャーキャピタル […]
「荷物1個から簡単に環境貢献」を実現 NIPPON EXPRESSホールディングスは6月3日、傘下の日本通運が国内のトラック集配機能と鉄道・内航船を活用した幹線輸送機能を組み合わせた、企業向け環境配慮 […]
自動車関連産業など盛んな地域に、貨物輸送需要の増加に対応 NIPPON EXPRESSホールディングスは6月4日、傘下の日本通運が中部空港発米オハイオ州向けの新たな航空輸送サービス「NX-FORWAR […]
リユース品など推奨、禁止素材も明示 宅配大手のUber Eats Japan(ウーバーイーツジャパン)は6月4日、ウーバーイーツ加盟店舗に向け、サステナブルな容器包装の調達基準を定める「持続可能性に配 […]
独自サービス「Meech」強化 企業間物流の支援事業を展開するLOKIAR(東京都北区王子、ロキアー)は6月4日、シードラウンド(会社創生期)としてEast Ventures、HAKOBUNE、ウェル […]
海外展開見据え、越境ECにも対応 オープンロジは6月4日、アパレル製品の企画販売などを手掛けるぬまくら(秋田県湯沢市)に対し、海外配送を物流面でサポートすると発表した。 4月中下旬に順次配送されている […]
法改正考慮、CSVファイル加工 ハコベルは6月3日、「ハコベル配車管理」システムに、実運送者の請負階層を入力・管理できる新機能を追加したと発表した。 改正貨物自動車運送事業法の施行で荷主企業から直接依 […]
業務効率化とサービス品質平準化を連携して推進 丸井グループは6月3日、グループの物流会社ムービングが提供している「館内物流システム」を、大和ハウスグループが管理・運営する複数の商業施設で採用したと発表 […]
天然水で実施 ファミリーマートは6月3日、クリアーウォーター津南(新潟県津南町)が製造するプライベート(PB)ブランド「ファミマル 新潟県津南の天然水(370ml、600ml)」に関し、4月から一部地 […]
輪島や珠洲で最大震度5強観測 気象庁などによると、6月3日午前6時31分ごろ、石川県の能登地方を震源とする強い地震があり、輪島市や珠洲市で最大震度5強、能登町で震度5弱を記録した。 震源の深さは10k […]