東京理科大発ベンチャーのイノフィスが中南米初、メキシコでマッスルスーツ販売開始
製造業や物流業などを主なターゲットに設定、介護・農業需要にも期待 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは3月10日、メキシコで「マッスルスーツ Every(エブリィ)」の販売を開始したと発表した。中南 […]
製造業や物流業などを主なターゲットに設定、介護・農業需要にも期待 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは3月10日、メキシコで「マッスルスーツ Every(エブリィ)」の販売を開始したと発表した。中南 […]
ロシアのウクライナ侵攻で欠航相次ぎ、船便は引き続き対応 日本郵便は3月8日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、英国やドイツ、フランス、フィンランド、ベルギーなど向けの航空便とEMS(国際スピード郵便)の引 […]
ウクライナ侵攻受け、原油購入継続から方針点検 英石油大手シェルは3月8日、ロシアのウクライナ軍事進攻を受け、ロシアのエネルギー事業から完全に撤退すると発表した。 同社は2月28日、ロシアのガス大手ガス […]
EUでの販売強化の一環 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは3月7日、EU諸国での販売強化の一環として、「マッスルスーツ Every(エブリィ)」を新たにポーランド、デンマーク、エストニア、ラトビア […]
再生可能エネルギー事業強化へ 商船三井、東邦ガス、北陸電力は3月4日、台湾の洋上風力発電事業に参画するため、豪金融グループのマッコーリーと、同社が保有するFormosa I International […]
自社拠点へ最短翌日配送、安全で高品質な物流プラットフォーム提供 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は3月7日、グループ会社のNXアメリカが、2021年12月20日を発効日としてニ […]
医療・医薬品関連の物流需要獲得図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月28日、グループ会社のNXアメリカが2021年11月23日を発効日として、米ロサンゼルス国際空港近郊の […]
4978㎡、需要伸びに対応 ニチレイロジグループ本社は3月4日、中国子会社の南京鮮華物流有限公司(南京市)が、新たに「南京常温物流センター」を開設したと発表した。延べ床面積は4978平方メートル。 南 […]
21年12月、国際輸送対象 三菱倉庫は3月3日、欧州現地法人の欧州三菱倉庫が、ドイツのフランクフルト事務所で医薬品の適正な流通基準GDP認証を取得したと発表した。 国際輸送が対象で、今後医薬品の取り扱 […]
ウクライナ侵攻で部品供給滞りと理由説明、完成車輸入もストップ トヨタ自動車は3月3日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて部品の供給が滞っていることを理由に、サンクトペテルブルク工場の稼働と完成車の輸入を3 […]
乗組員は全員退避済み 商船三井は3月2日、運航中の2月16日にポルトガル沖の大西洋上で出火した自動車運搬船「フェシリティ・エース」が沈没したと発表した。 火災発生後の2月25日以降、安全海域に向けて曳 […]
医薬品の航空輸送品質、取り扱い増目指す UPSジャパンは2月28日、成田国際空港と関西国際空港、韓国の仁川国際空港の3カ所のフレートフォワーディング事業所で、国際航空運送協会(IATA)が策定した医薬 […]
浮き彫りになった台湾海峡問題と日本のシーレーン ロシアのウクライナ侵攻に対し、欧米諸国や日本は国際法や国連憲章に違反した行為と激しく反発、厳しい経済制裁を打ち出している。覇権主義を隠そうともしないロシ […]
自動倉庫やコンベアなど取り扱い、海外の物流システム事業成長目指す オカムラは2月28日、中国・杭州を地盤とするフォークリフトメーカーの杭叉集団股份有限公司と合弁契約を締結したと発表した。 オカムラは現 […]
ウクライナ侵攻受け、プーチン大統領らの資産凍結も 岸田文雄首相は2月28日、ツイッターの公式アカウントで、ロシアがウクライナに侵攻したのを受けて欧米やカナダ6カ国とEU(欧州連合)が打ち出している、ロ […]
火災発生、負傷者など不明 ロイター通信の報道などによると、ウクライナ南部オデッサ州の黒海で2月25日、パナマ船籍の貨物船「ナムラ・クイーン」がロシア軍からミサイル攻撃を受けた。ウクライナ当局も被弾を確 […]