- 2025.01.15 06:00:47
- M&A/事業買収/経営統合, 動向/展望, プレスリリースなど,
マイネット傘下でコンサル手掛けるDigon、物流業界特化のM&A支援開始
システム統合や買収防衛策提案なども想定 スマートフォン向けゲームの運営を手掛ける東京証券取引所スタンダード市場上場のマイネットは1月14日、傘下でコンサルティング事業を展開しているDigon(ディゴン […]
システム統合や買収防衛策提案なども想定 スマートフォン向けゲームの運営を手掛ける東京証券取引所スタンダード市場上場のマイネットは1月14日、傘下でコンサルティング事業を展開しているDigon(ディゴン […]
危険物の取り扱い伸ばしたい考え 国内タンク大手のセントラル・タンクターミナル(CTT)は1月9日、 石油化学製品や高圧ガスなどの保管・輸送を手掛ける内外輸送(横浜市)を買収したと発表した。 2024年 […]
セントラル・タンクターミナル株式会社(本社:東京中央区、代表取締役:宮川靖嘉、以下「CTT」)は2024年12月27日に内外輸送株式会社(本社:神奈川県横浜市、以下「内外輸送」)の全株式を取得致しまし […]
5月めどに830億円、グローバルでタイヤ事業成長目指す 住友ゴム工業は1月8日、米国のタイヤ製造大手グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーから今年5月をめどに、欧州と北米、オセアニアの各地域で四輪タイヤ […]
「物流2024年問題」やドライバー不足に対応 国際興業は12月26日、北海道を中心にトラック運送を展開している同社グループの札樽自動車運輸(札幌市)が、同じく北海道を地盤とする運送会社の西尾運送(北海 […]
欧州事業拡大、海外全体の成長図る SBSホールディングス(HD)は12月24日、オランダに本拠を置き、グループで3PLなど物流事業を展開しているブラックバードロジスティクスを買収すると発表した。 ブラ […]
持ち株比率100%に引き上げ、中国エリアの輸送機能継続・強化図る F-LINEは12月20日、広島を地盤とする運送会社の芸北急送(広島市)を同日付で買収したと発表した。 F-LINEは2021年4月、 […]
25年2月末めどTOB開始し最終的に全株取得目指す LINEヤフーは12月19日、越境ECを手掛ける東京証券取引所プライム市場上場のBEENOS(ビーノス)を買収すると発表した。 2025年2月末をめ […]
東南アジア初の製造拠点設置、域内で供給能力強化図る 厨房機器大手のホシザキは12月19日、ベトナムで産業用冷蔵・食品加工設備の製造・販売を手掛けるASIA REFRIGERATION INDUSTRY […]
持ち株会社設立を軸に検討、EVなど開発の効率化・迅速化で生き残り図る ホンダと日産自動車が経営統合に向け、協議を本格化させることが分かった。持ち株会社を立ち上げた上で、両社が傘下に収まる案を軸に検討を […]
グローバルで供給体制充実図る レンゴーは12月13日、傘下で重量物包装資材を手掛ける香港のトライウォールが100%出資子会社を通じて、インドの重量物包装資材メーカーPronk Multiservice […]
自社の事業強化狙い 山九は12月11日、プラントメンテナンス事業を手掛けている山陽工業(神戸市)を12月10日付で買収したと発表した。 同社の全株を取得、完全子会社化した。具体的な買収額は開示していな […]
「大曲支店」として稼働へ、ネットワーク強化図る 第一貨物は11月29日、子会社の東北第一物流(山形市)が、秋田を地盤とする大曲小型貨物自動車運送(秋田県大仙市)から、自動車運送事業を取得すると発表した […]
ラストワンマイル配送強化狙い AZ-COM丸和ホールディングス(HD)は11月21日、軽貨物運送事業を手掛けるルーフィー(東京都中央区京橋)の全株式を11月29日付で取得、買収すると発表した。具体的な […]
カナダのアリマンタシォン買収提案に対抗 セブン&アイ・ホールディングス(HD)が、MBO(経営者が参加する買収)による株式の非公開化を検討していることが分かった。 セブン&アイ創業家出身の伊藤順朗副社 […]
25年7月予定、洋上風力設備の需要見込む IHIと建設用クレーン大手のタダノは11月6日、IHIがグループで展開している港湾クレーンなどの運搬システム事業をタダノに売却すると発表した。 IHI子会社の […]