日通、北海道向け医薬品の海上輸送サービスでドライバー負荷低減

日通、北海道向け医薬品の海上輸送サービスでドライバー負荷低減

RORO船にトラックのみ搭載、「2024年問題」対応し安定供給実現

NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6月17日、グループの日本通運が東京発北海道向けの医薬品海上輸送サービスを拡充したと発表した。6月以降、北海道向けに輸送する医薬品の取り扱い3分の1を海上輸送(北海道航路:東京発苫小牧向け)に切り替えることでモーダルシフトを加速し、「2024年問題」に対応したサービスの安定供給とCO2排出量の低減を図る。


苫小牧港に停泊するRORO船「ひまわり8」(プレスリリースより引用)

これまで、東京から北海道への医薬品輸送はトラックで八戸港や青森港まで運び、ドライバーもフェリーに乗船、苫小牧港や函館港に到着後、同じドライバーがトラックで配達先まで輸送していた。

新たに開始したサービスは東京港から貨物を積んだトラックのみをRORO船に乗せ(無人航送、製品の積み替えは不要)、苫小牧港で下船後、苫小牧支店の自社ドライバーが道内の輸配送を担当している。

また、室温(15~25℃)と保冷(2~8℃)の2つの温度帯の輸送にも対応し、輸送中の温度、位置、物流ステータスなどのデータもタイムリーに提供できるようにしている。今後は北海道向けに輸送する医薬品の取り扱い分の3分の1を本サービスに切り替えます。

輸送の選択肢を増やすことで、医薬品の安定供給に貢献し、悪天候などで高速道路や鉄道が使用できない場合のBCPとして活用できるようにする。これまでのトラック輸送サービスと比較して、CO2排出量を60%以上削減できると見込む。

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事