三井倉庫、インドネシア現法が輸送のハラール認証取得

三井倉庫、インドネシア現法が輸送のハラール認証取得

保管に続き、製品増加に対応

三井倉庫ホールディングスは9月18日、三井倉庫のインドネシア現地法人MITSUI-SOKO INDONESIAが今年8月に同国のハラール製品保証実施機関(BPJPH)から、イスラム教の戒律に合っていることを示すハラール認証を輸送業務の領域で取得したと発表した。

ジャカルタ近郊の2拠点と東ジャワ州の州都スラバヤの2拠点の計4拠点が対象。既に保管業務では2024年に取得済みだった。



インドネシアはJPH法(ハラール商品保証法)に基づき、ハラール表示の義務化が段階的に進行しており、2024年10月には飲食料品が対象に加わった。今後は輸入飲食品、化粧品、医薬品などに順次広がっていく見通しで、インドネシア市場で流通するハラール認証製品が増加すると見込まれている。

そうした状況に対応し、現法が保有するトラックおよびトレーラーの計30台全てに関して、ハラール基準に準拠した設備を導入し、各拠点には専門の教育を受けた職員を配置した。

今回の認証取得で、倉庫保管から輸配送まで、ハラール認証に則した物流サービスの提供が可能になったという。


ハラール製品を輸送するトラック


取得したハラール認定証

認定取得拠点

所在地

Jakarta

Jl. Rorotan No.8 Kawasan Industri Cakung – Cilincing Jakarta Utara 14140, Indonesia

GIIC

Greenland International Industri Center (GIIC) Jl. Boulevard Blok CB No.1, Desa Sukamukti, Kec. Bojong Mangu, Cikarang Pusat, Bekasi, Jawa Barat

Surabaya SNL

Jl. Lingkar Timur KM5.5 Kawasan Industri & Pergudangan Safe N Lock Blok AP No.6539 Kel. Gebang – Kec. Sidoarjo, Sidoarjo

Surabaya Margomulyo

Jl. Margomulyo No.41 Surabaya 60186, Indonesia

対象業務/認定取得日

保管業務/2024年9月23日、輸送業務/2025年8月28日

(藤原秀行)※いずれも三井倉庫HD提供

経営/業界動向カテゴリの最新記事