パナソニック子会社のATOUNが新たに補助パーツ開発
パナソニック子会社で物流現場などの作業負荷を軽減する着用型ロボット「パワードウェア」を手掛けるATOUN(アトウン、奈良市)は、荷物の積み降ろしなどを続けても腕の疲れを抑える効果が期待できる補助パーツ「kote」のプロトタイプを、12月18~21日に東京・有明の東京ビッグサイトで開催されている「2019国際ロボット展」で初めてお披露目した。
現在販売しているパワードウェア「ATOUN MODEL Y」に取り付けて使用する。左右の手に取り付けたグローブを一定以上の強い力で握るとセンサーが感知し、グローブに取り付けてあるワイヤーをモーターで巻き取り、重いものを持った腕を引き上げるのをサポートする流れだ。左右の腕で別々に作動させることが可能。
ある程度の力を込めないとワイヤーが巻き取られない仕組みとすることで、koteを装着したままペンを持ってメモや書類に記入したり、荷物を持ち上げるのではなく横にずらしたりする動作を行えるよう配慮している。
腕の動きをワイヤーでアシストする補助パーツ「kote」を取り付けたパワードウェア「ATOUN MODEL Y」
グローブを一定以上の強い力で握ると、ランプが青色から赤色に変わり、ワイヤーを巻き上げる
同社はまず、既にMODEL Yを使っている人向けとすることを念頭に置き、2020年度中をめどにkoteを製品化したい考え。20年春に事前予約の受付を始める予定だ。
MODEL Yは腰を支えることで重量物の持ち運びなどをしても腰への負担を減らせるのが特徴。日本航空グループのJALグランドサービスが空港業務に採用するなど、18年の発売から受注実績が約600台に達している。ただ、利用者からは長く作業していると腕が疲れるとの声も出ており、JALグランドサービスの協力を得て補助パーツの開発を進めている。
(藤原秀行)