飲食物や医薬品など混載しふもとから山上へ輸送、22年度にも事業化目指す
神戸市やドローン(無人飛行機)の安全飛行支援を手掛けるトルビズオン(福岡市)、産業用ドローン開発を担うSkyDrive(スカイドライブ、東京・大久保)などは8月6日、同市内の六甲山でドローンを使った配送の実証実験を行った。
実験にはセイノーホールディングス、阪急阪神百貨店(神戸阪急)、成ワ薬品も参加。ふもとのエリアからドローンで山上に生活物資などを運ぶことで輸送のコストや時間を短縮できるかどうかを見極め、実用化につなげるのが狙い。神戸市などは2022年度にも六甲山エリアでドローン配送を事業化したい考えだ。
この日の実験では、SkyDriveの機体に飲食物や医薬品など約10キログラムを混載し、約1・2キロメートルを5分程度で自律飛行して運んだ。参加者は温度管理の必要な物を適切に輸送することが可能かどうかなどのポイントを確認した。
実験の様子(写真はいずれもSkyDrive提供・クリックで拡大)
市は六甲山上でオフィスとして使える遊休保養所を割安で紹介したり、高速通信網を整備したりして、スタートアップ企業やクリエイターなどを誘致する「六甲山上スマートシティ構想」を打ち出している。ドローン物流を確立して六甲山エリアの利便性を高め、構想拡大につなげていきたいとの思惑がある。
トルビズオンは土地所有者とドローンユーザーが上空の利用権を取引できるようインターネットで仲介する同社の独自サービス「sora:share(ソラシェア)」を展開している。今回の実証実験でも同サービスを通じて地権者の同意を得たルートをドローンが通る計画で、同サービス普及に弾みを付けたい考えだ。SkyDriveは山間部や都市部でのドローン物流実現を目指す。
実験を受け、神戸市企画調整局の松崎太亮つなぐラボスマートシティ担当課長は「民間事業者が主体となったドローンによる搬送が、物流業界の人手不足の解消や環境問題への対応、ラストワンマイル配送による感染症リスクの低減など、新たな市民サービスやビジネスモデルとして創出されることを期待する」との談話を発表。
トルビズオンの増本衛CEO(最高経営責任者)は「『混載型ドローン配送(日用品、冷蔵品、医薬品、自治体書類など)』を達成することができて満足している」とコメントし、SkyDriveとドローン物流普及に向け今後も連携することに強い意欲を見せた。
(藤原秀行)