双日がEVスタートアップのASFと資本関係強化、充電インフラ整備後押し

双日がEVスタートアップのASFと資本関係強化、充電インフラ整備後押し

再生可能エネルギー由来の電力活用へ

双日は6月30日、台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで電気自動車(EV)の企画・開発・製造などを手掛けるファブレス(工場を持たず外部に製造委託する)メーカーのASF(東京都千代田区神田須田町)と資本関係を強化したと発表した。

両社は2020年12月に資本・業務提携を締結済み。ASFが新たに実施する第三者割当増資を双日がリードインベスターとして引き受けた。具体的な出資額など詳細は開示していない。

ASFは20年6月に佐川急便と小型EV(テスト車両)の共同開発開始で基本合意。物流分野に特化した小型商用EVの共同開発・実証試験を進めている。ASFは今回の第三者割当増資を通じ、小型商用EVの量産化に向けた車両開発を本格化させる。

双日はリードインベスターとして、ASFの車両量産化に向けた先行開発に必要な資金面をサポートするとともに、双日グループの幅広いネットワークとビジネスインフラを活用し、EV普及に不可欠な充電環境の整備を後押し。「グリーンEVインフラ事業」(再生可能エネルギー由来の電力による充電を前提としたEVインフラ整備事業)を推進する。



ASFが開発中の小型EV車両(イメージ)
(画像はプレスリリースより引用)
(ロジビズ・オンライン編集部)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事