温室効果ガス排出実質ゼロ目指す
商船三井とユーグレナは3月29日、茨城県大洗港で商船三井グループの商船三井フェリーが保有・運航するフェリー「さんふらわあ しれとこ」で、ユーグレナが販売する次世代バイオディーゼル燃料を使った実証試験航海を行ったと発表した。
(左から)大洗町イメージキャラクター「アライッペ」、商船三井フェリー の森機関長と守口船長、ユーグレナ・尾立執行役員エネルギーカンパニー長、商船三井フェリー・尾本社長、商船三井・桜田執行役員、大洗町・國井町長、茨城海上保安部・森本保安部長、茨城ポートオーソリティー・小澤常務取締役(プレスリリースより引用)
今回使用した次世代バイオディーゼル燃料はバイオマス(生物資源)を原料とし、船舶のディーゼルエンジンに対して内燃機関を変更せずに使えるのが特徴。旧来用されている重油に比べて大気汚染を及ぼす硫黄分を含まないためSOx()規制に対応している。
また、バイオ燃料は燃焼段階でCO2を排出するが、バイオマス原料が成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、使用した際のCO2の排出量と相殺、実質的にネットゼロとなるカーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されている。
商船三井グループは2050年までに事業活動からの温室効果ガス排出を実質ゼロとするネットゼロ・エミッションを達成することを目標に掲げている。ユーグレナと連携し、目標達成に取り組む。
(藤原秀行)