災害/事故/不祥事

13/166ページ

部品の金型無償保管で下請法違反の勧告相次ぐ、強く求められる製造業の意識変革

公取委、愛知機械工業と中央発條の2社に実施 公正取引委員会は2月18日、下請け企業に対して部品の金型を無償で保管させていたのは下請法で禁じている「不当な経済上の利益の提供要請」に該当するとして、日産自 […]

ハミングバードが東京湾初、ドローン「レベル3.5飛行」で災害時想定した物資輸送の実証実験に成功

自動空撮機を活用、上空からの被災状況確認と想定 ドローンスクール東京を運営するハミングバード(東京都渋谷区道玄坂)は2月19日、東京都港区の「みなと新技術チャレンジ提案制度」を利用し、2月14日にドロ […]

アルフレッサグループと広島・廿日市市など、災害時のドローン活用した医薬品輸送で協力

平常時から訓練などで連携 アルフレッサホールディングス(HD)は1月21日、子会社で中国地方を軸に医薬品・医療機器の卸業などを手掛けるティーエスアルフレッサ(広島市)が1月20日付で広島県廿日市市、国 […]

SkyDriveと大阪府、災害時の物流ドローン活用した物資輸送などで協定締結

孤立集落など向け、平時から防災訓練参加など協力 「空飛ぶクルマ」の開発やドローン関連サービスの提供を手掛けるSkyDriveと大阪府の両者は1月31日、災害時などに物流ドローンを活用した物資の輸送など […]

NX・NPロジと吉野工業所の2社に荷主・元請けの問題行為是正を勧告、長時間の荷待ち問題視★続報

国交省、24年のヤマトなどに続き2回目 国土交通省は1月30日、貨物自動車運送事業法に基づき、運送事業者との公正な取引を阻害する疑いのある問題行為を是正するよう、元請けでNIPPON EXPRESSホ […]

国交省、NX・NPロジと吉野工業所の2社に荷主・元請けの問題行為是正を勧告★速報

長時間の荷待ちを問題視 国土交通省は1月30日、貨物自動車運送事業法に基づき、NX・NPロジスティクスと吉野工業所の2社に対し、下請けの運送事業者との公正な取引を阻害する疑いのある悪質な行為を是正する […]

イデアロジー、物流倉庫情報サービスで一定規模以上の水害リスクを容易に確認可能な機能追加

国交省の「重ねるハザードマップ」オープンデータ活用 物流倉庫オンライン検索・契約サービス「ア・ソコ(à sôko)」を展開しているイデアロジーは1月29日、地図アプリのリニューアルと、国土交通省の「重 […]

JUIDA、災害時のドローン活用促進へ民間防災組織立ち上げ

企業や団体と連携し物資輸送など展開想定、25年のスローガンは「未来創生元年」に 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は1月27日、東京都内で新年祝賀の会合を開催し、2025年度の事業計画などを公表し […]

« 前ページへ次ページへ »