Spectee、AIリアルタイム防災・危機管理サービスでフィリピン進出へ
海外展開拡大を計画 防災・危機管理支援のSaaSを手掛けるSpectee(スペクティ)は12月28日、独立行政法人国際協力機構(JICA)の「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択され、同社が手掛 […]
海外展開拡大を計画 防災・危機管理支援のSaaSを手掛けるSpectee(スペクティ)は12月28日、独立行政法人国際協力機構(JICA)の「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択され、同社が手掛 […]
「スマートシティ」実現へ住民のパーソナルデータ活用、観光領域も セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERYは12月22日、熊本県人吉市で、 […]
調査結果公表、製造受託元や配送担ったヤマトから問題なしと報告 高島屋は12月27日、オンラインストアで販売した冷凍の高級クリスマスケーキが崩れた状態で多数購入者に届けられた問題を受け、経緯などの調査結 […]
山岳災害レスキュー連合会7DAYS、迅速な救出目指す 一般社団法人山岳災害レスキュー連合会7DAYSは12月27日、長野県中川村の大草城址公園で、赤外線カメラ搭載のドローンを使った夜間の捜索訓練を11 […]
第11回:2024年、日本企業は何をすべきか? 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジビズ・オンライン […]
SNSで写真投稿広がる 高島屋は12月24日、インターネット経由で販売した高級クリスマスケーキが崩れた状態で購入した人に届けられたと発表した。 同社によると、ケーキは税込み5400円の「レ・サンス ス […]
TDB調査結果、派⽣する売上⾼は推計2.2兆円で不祥事の影響懸念 帝国データバンク(TDB)は12月20日、大規模な認証不正が発覚したダイハツ工業について、自動車製造のサプライチェーンに関わっている企 […]
耐空性確認せず離陸など判明 国土交通省は12月22日、日本航空(JAL)の一部国内線で不適切な整備作業があったとして、JALグループで航空機整備を手掛けるJALエンジニアリングに対し、同日付で航空法に […]
耐空性確認せず離陸など判明 国土交通省は12月22日、日本航空(JAL)の一部国内線で不適切な整備作業があったとして、JALグループで航空機整備を手掛けるJALエンジニアリングに対し、同日付で航空法に […]
パレスチナ自治区ガザへの攻撃受け、制裁措置と説明 マレーシア政府は12月20日、イスラエル船籍やイスラエルの企業が保有している船舶の寄港を同日から禁止すると発表した。イスラエルの海運会社ZIMの船舶も […]
斉藤国交相、パナマ運河の渇水も同様の姿勢示す 斉藤鉄夫国土交通相は12月19日、閣議後の記者会見で、パレスチナ自治区ガザでイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が始まって以降、紅海でイスラエルと敵対する […]
物流業界への影響必至 ダイハツ工業は12月20日、国内外で生産している自社開発の車種全ての出荷を停止すると発表した。 新車の安全性に関する試験などで、試験結果を捏造したり、試験の際に車両や実験装置に不 […]
フーシ派の攻撃続発受け、喜望峰経由に変更など対応 邦船大手3社が出資しているコンテナ船運航大手のオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は12月19日、アジアと欧州や北米の間で運航している船舶 […]
フーシ派とみられる攻撃相次ぎ、10カ国超参加見通し 米国のロイド・オースティン国防長官は12月18日に公表した声明で、紅海を航行する船舶に対し、イエメンの親イラン武装組織フーシ派によるとみられる攻撃が […]
戦闘激化受け、再開時期のめどは不明 台湾の海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)は12月18日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激化しているのを踏まえ、イスラエルでの輸出入業務を一時停止す […]
フーシ派とみられる攻撃相次ぎ、船員の安全最優先 複数の海外メディアが報じたところによると、英国のエネルギー大手BPは12月18日、紅海を経由する船舶の石油輸送を当面見合わせる方針を表明した。 紅海では […]