神奈川県初の広域物資輸送拠点開設訓練 、ESRの「横浜幸浦DC1」で実施
災害時など、迅速に救援物資配送目指す ESRは8月18日、横浜市金沢区幸浦で同社が開発したマルチテナント型物流施設「ESR 横浜幸浦ディストリビューションセンター1」(DC1)で、8月17日に神奈川県 […]
災害時など、迅速に救援物資配送目指す ESRは8月18日、横浜市金沢区幸浦で同社が開発したマルチテナント型物流施設「ESR 横浜幸浦ディストリビューションセンター1」(DC1)で、8月17日に神奈川県 […]
発生から2日、ようやく鎮圧 茨城県守谷市のアズマロジスティクス物流拠点「守谷配送センター」で8月14日未明に発生した火災は、2日以上が経過した8月16日午前、地元消防による懸命の消火活動の結果、延焼拡 […]
建物全焼の恐れ高まる 茨城県守谷市のアズマロジスティクス物流拠点「守谷配送センター」の火災は、発生から1日半以上が経過した8月15日の夕方時点でも、地元消防が消火活動を続けているが、鎮火のめどは立って […]
つくばエクスプレス駅に近接、ゴム製品など取り扱い 8月14日午前2時半ごろ、茨城県守谷市で、千葉や茨城を地盤とする物流企業アズマロジスティクスの配送センターで火災が発生した。 地元消防による消火活動が […]
賠償請求額は現時点で不明 日野自動車は8月12日、同社と米子会社のHINO MOTORS MANUFACTURING U.S.A.、HINO MOTORS SALES U.S.A.および日野親会社のト […]
22年4~6月期、乳製品原料焼損で 雪印メグミルクは8月10日に開示した2022年4~6月期決算の中で、SBSホールディングス(HD)傘下のSBSフレックが茨城県阿見町に構えていた物流拠点「阿見第二物 […]
大中型や小型、BEVなど対象 日野自動車は8月11日、設備故障のため、茨城県古河市の古河工場と、東京都羽村市の羽村工場で、8月12日にトラック製造ラインなどの稼働を停止させると発表した。 対象の古河工 […]
再開の見込み立たず JR貨物は8月5日、前線の活動が活発化したことによる大雨の影響で、東北・北陸地方と新潟県内の複数区間で運転の見合わせが発生していると発表した。 同日午後7時現在、主な運転中止区間は […]
鎌田社長、同じ場所で建て替えるかどうかは「未定」と説明 SBSホールディングス(HD)は8月5日、東京都内の本社で2022年6月中間決算の説明会を開催した。 鎌田正彦社長は席上、傘下で食品の低温物流を […]
日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その3・完) 日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その1) 日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その2) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジン […]
日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その2) 日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その1) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があった […]
ホールディングス決算、通期への影響は「未定」 SBSホールディングス(HD)は8月5日、傘下のSBSフレックの物流拠点「阿見第二物流センター」(茨城県阿見町)で発生した火災に関連し、現時点で確定した損 […]
日野自動車・小木曽社長記者会見詳報(その1) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があった問題で、社内に設けた第三者による特別調査委員会 […]
グローバルサプライチェーンのリスク検知機能を強化 Spectee(スペクティ)は8月3日、サプライチェーン上のリスク管理を支援するサービス「Resilire(レジリア)」を提供するスタートアップのRe […]
日野自動車不正・特別調査委員会記者会見詳報(後編) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があった問題で、社内に設けた第三者による特別調査 […]
日野自動車不正・特別調査委員会記者会見詳報(前編) 日野自動車の日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスや燃費に関する認証申請に不正行為があった問題で、社内に設けた第三者による特別調査 […]