ファミマ、物流配送でAI活用したコース設定など進めCO2排出量を12.8%削減
クリーンディーゼル車両への入れ替えなども展開 ファミリーマートは6月5日、2030年までにCO2排出量を17年度比30%減らすとの目標達成に向けた配送業務の効率化に関する取り組み状況を公表した。 AI […]
クリーンディーゼル車両への入れ替えなども展開 ファミリーマートは6月5日、2030年までにCO2排出量を17年度比30%減らすとの目標達成に向けた配送業務の効率化に関する取り組み状況を公表した。 AI […]
越境EC通して海外にも発信へ ブランドビジネスの事業展開支援を手掛けるSEEKER CREATIVE STUDIO(シーカー・クリエイティブ・サポート、東京都港区南青山)は6月5日、DHLの廃棄ユニフ […]
「株価が過小評価、魅力的な投資機会」と狙い説明、株主提案の可能性表明 米投資ファンド大手のダルトン・インベストメンツが、センコーグループホールディングス(GHD)株式の5.01%を取得したことが分かっ […]
海事エンジニアリング領域で連携、サービス拡充図る 三菱重工業傘下の三菱造船は6月4日、フィンランドでエンジニアリング・コンサルティングを手掛けるエロマティック(Elomatic)と海事エンジニアリング […]
エリア拡充、需要増に対応 首都圏物流グループ(東京都板橋区板橋)は6月4日、中ロット混載便「東日本共同配送サービス」をリニューアルし、関東・甲信越・東北地方を対象にエリアを拡充すると発表した。共同配送 […]
6月30日付 日本物流団体連合会(物流連)は6月4日、真貝康一会長(69、JR貨物会長)が退任し、後任に日本郵船の長澤仁志会長(67)が就く人事を発表した。 6月30日に開催予定の定時総会を経て、正式 […]
環境負荷低減と障がい持つスタッフの活躍拡大図る アダストリアは6月4日、特例子会社でアダストリア店舗運営支援などを手掛けるWeOur(ウィーアー)が、再利用可能な梱包(シェアバッグ)の普及を図っている […]
メーカーからの輸送先を1カ所に集約、積載率アップも 中部電力パワーグリッドと変圧器などを手掛ける愛知電機(愛知県春日井市)の両社は6月3日、中部電力グループで柱上変圧器の輸送を効率化するため、愛知電機 […]
TOBなど経て株式非公開化へ 豊田自動織機は6月3日、トヨタ自動車グループなどから提案があった買収を受け入れると発表した。 トヨタ自動車系のトヨタ不動産とトヨタ自動車の創業家出身の豊田章男会長が出資し […]
発泡プラスチックから段ボール素材に切り替え、1台当たり39%見込む サトーは6月3日、グローバルで販売している産業用ラベルプリンター「スキャントロニクスCL4NX-J Plus (国内販売機種)」と「 […]
正式にもアルファベットに、親会社と歩調合わせる エヌ・ティ・ティ・ロジスコ(NTTロジスコ)は6月3日、正式な社名を7月1日付で「NTTロジスコ」に変更すると発表した。従来は通称をアルファベットのNT […]
労働災害と業務上疾病の撲滅、生産性と品質の安定的向上図る 三菱ふそうトラック・バスは6月3日、中津工場(神奈川県愛川町)が、労働安全衛生マネジメントシステムの国際規格「ISO45001:2018」の認 […]
TOBなど経て株式非公開化を予定 豊田自動織機は6月3日、トヨタ自動車グループなどから提案があった買収を受け入れると発表した。 トヨタ自動車系のトヨタ不動産が今年12月上旬をめどに、豊田自動織機へのT […]
持分法適用会社化へ、事業領域拡大図る 丸紅は6月2日、貨物船を運航しているスイスのGearbulk Holding(ギアバルク・ホールディングス)に出資すると発表した。 具体的な出資額は開示していない […]
場所不足解消を支援、1日単位のデイリーから長期の利用も可能に ANA(全日本空輸)グループで不動産事業を展開するANAファシリティーズは6月3日、ANAホールディングス傘下のLCC(格安航空会社)、P […]
PC1台でトレース検索まで一括管理可能 日本通運は6月2日、契約者が国内航空貨物輸送に関する集荷依頼や配達状況確認などをウェブで完結できるサービス「そらねっと」で、新たにオンラインで手軽に送り状の大量 […]