経営/業界動向

116/436ページ

三菱倉庫系CVC、EVトラックによる貨物運送手掛けるスウェーデンのスタートアップへ出資

輸送ルート最適化ソフトと掛け合わせてサービス展開、環境負荷低減や業務効率化の効果に期待 三菱倉庫のCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、MLCベンチャーズは6月27日、運用しているファンド「ML […]

日本郵政グループ、3つのコア事業象徴する「チッチチ」を共通アイコンに設定

中計実現へコミュニケーション活動強化 日本郵政は6月26日、グループの中期経営計画「JP ビジョン2025+」の実現を、広報・宣伝活動の領域から後押しするとともに、日本郵政グループおよび郵便局への期待 […]

西武・プリンスホテルズとオリックス・ホテルマネジメント、神奈川・箱根エリアの運営施設で共同配送開始

ドライバー不足やCO2排出削減、交通渋滞緩和目指す プリンスホテルを運営する西武・プリンスホテルズワールドワイドと同じくオリックスグループでホテル運営を手掛けるオリックス・ホテルマネジメントは6月26 […]

イー・ロジット、千葉・習志野のフルフィルメント拠点を10月末で閉鎖へ

固定費削減し早期の業績回復図る イー・ロジットは6月26日、千葉県習志野市でEC物流を請け負う拠点「習志野フルフィルメントセンター」(FC)を今年10月末で閉鎖すると発表した。 同社は2024年3月期 […]

Uber Eats Japanの配達パートナー、「まいばすけっと」で注文商品のピック作業や袋詰めなども担う新サービス開始

まず都心など20カ所で対応、24年中に1000店舗まで拡大目指す Uber Eats Japanとイオン、同社グループで小型スーパーを展開しているまいばすけっとの3社は6月26日、新機能「ピック・パッ […]

ドローン使った点検など手掛けるLiberaware、7月29日東証グロース市場上場

独自機体開発、GPS使えない狭小空間も対応可能 東京証券取引所は6月25日、ドローンを使った点検・測量サービスなどを展開しているLiberaware(リベラウェア、千葉市)のグロース市場への上場を承認 […]

商船三井、スイスのオープンハッチ船世界最大手を25年1月めどに連結子会社化へ

株買い増し、幅広い船種で多様なサービス提供可能に 商船三井は6月25日、スイスを拠点に開口部が広く積み降ろしが容易な「オープンハッチ船」運航を手掛ける持ち分法適用関連会社のGearbulk Holdi […]

神奈川の20代消費者、半数が2024年問題「知らない・分からない」と回答

トラック協会調査結果、再配達有料化にも拒否感強く 一般社団法人神奈川県トラック協会は6月25日、神奈川県の運送関係者1035人と一般消費者3000人を対象に実施した「物流の2024年問題」に関する意識 […]

NXグループ、輸送中医薬品などの温度や位置情報をリアルタイムで確認可能サービス手掛けるアイルランド企業と提携

自社のトラッキングシステムと組み、サプライチェーン運営最適化図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6月24日、輸送中の医薬品などの温度や位置情報をリアルタイムでモニタリングで […]

« 前ページへ次ページへ »